私たちの部屋はスタンダード洋室で昔ならちょっといい部屋だったであろう、ベランダ付きの広めの昭和レトロな洋室でした。レトロ感が年配の私たちには古さしか感じられず、広いのがかえって不気味でした。ベッドのスプリングが昨今泊まった中では最低でした。これなら、和室に布団にすれば良かったと後悔しました。食事はまあ、湯快リゾートさんという感じでお値段並で悪くは無かったです。あまり、凝った料理でなく、普通のものを普通にいただけたほうが、私は嬉しいですが。トリュフなんか、別に安い宿で食べたいとは思いません。椎茸の揚げたて天ぷらのほうが嬉しいです。温泉の湯質は良かったです。設備はまあ、他の湯快リゾート並です。 普通の掃除は行き届いてますが、細かい掃除は行き届いてません。古いだけに気になるとこがたくさんありました。ただ、お値段がお値段なので、プラスマイナスで普通に満足という感じです。ありがとうございました。
家族旅行で利用 古い建物のようでしたが、中は広く子供の探検に良い感じでした ただ上階がレストランで、椅子なのか動かす音が部屋にも響いて煩かったです
部屋は本館6階にあり、夫婦と小学生の子ども2人で泊まるには十分で、子どもも喜んでいました。きれかったです。ただ、近くにゲームコーナーや卓球スペースがあったため、23時くらいまで騒がしかったことが残念。ただ、フロントにお願いしたら、静かになりました。 食事はよくあるバイキング。17時、18時半、20時の三部制でしたが、やはり18時半は混むとのことで、17時にしました。それでもそれなりに人はいて開始直後はかなり並びました。でも、少しすればすくし、すぐに補充してくれるので、慌てなくていいかなと。 温泉は西館地下1階へ。宿泊者数の割に広くはないので、早めに行くことをオススメします。ちなみに男湯の露天風呂は立つと外から丸見えです(笑) 無料でカラオケができる時間があったり、卓球も空いてれば無料、UNOやトランプも借りられ、子どもは大喜びでした。 コスパのいいホテルでした!
防音対策があまりされていないようで、部屋の前を誰かが通ると足音がよく聞こえた. 部屋のすぐ前がゲームコーナーだったため,その音も部屋内で聞こえた. 食事はバイキングだったが,常に料理が運ばれており、品薄になることがなかった. 味も良かった.