大浴場のシャワーが壊れててひとつしか使えなくて残念だった。 その他の貸切風呂や姉妹館のお風呂は最高だった。 食事の方はビッフェだったので味の方はあまり期待はしていなかったのですが物凄く美味しいかったのでびっくりしました。鍋のビッフェも初めてで驚いた。
3月14.15日と連泊しました。 ホテルのお風呂だけでなく、姉妹店のお風呂も利用出来たので、大変満足出来ました。
田村のお風呂が使えるのがとても良い。歩く途中でお隣のホテルも朝夜と見られ満足です。 外観は汚く古いが、内装はきれいにリノーベーションされてます。バイキングの込み具合は入場時間をずらし改善をお願いしたい。コスパ抜群かと思います。
2月23日にお世話になりました。 翌日の納品業務のために前乗りして宿泊 ビジネスホテルよりリーズナブルで温泉はいれて、朝食ビュッフェも品数豊富で美味しくいただきました。 スタッフの接客も良く、少ない人数ながら平均以上だと思います。 施設は老朽化が目立つ感じですが、清掃はちゃんとされてました。 かけ流しの温泉は大変いいお湯でしたが、大浴場のシャワーホースが漏水だらけだったり、あちこち擦り切れいるのが目につくのはちょっと・・・ また、数人がシャワーを使うと冷たくなってしまうのはいただけないですね。 四万温泉の中でも最も大きな旅館で、コロナ禍の中営業を続けるのはなかなかの御苦労だったかと思います。 施設の整備に十分行き届かないのはやむを得ないですね。 とてもリーズナブルに泊まれたのでお値段以上、十分満足です。
私は母と2人で行き、娘一家と宿で合流しました。娘に誘われて宿泊の6日前に決まった急な旅行で、母もコロナ感染が心配と乗り気ではなかったのですが、とても楽しい旅行となりました。古い旅館ですが綺麗に掃除がされており、娘達の部屋は子供がいたからか、広い部屋にアップグレードして頂いたようで、私と母がお邪魔しても皆でゆっくりくつろぐことができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。棟が違ってもお風呂や食事会場、部屋と連絡通路で移動ができ不便はなかったです。食事も夕(飲み放題付き)、朝ともビュッフェでしたが、時間制限なく小さな孫たちがいても、ゆっくり食べることができました。大浴場もキレイで混雑もなく3回も入ってしまいました。母も久しぶりの旅行で満足してくれて良かったです。スタッフの方々も皆笑顔で対応して下さりとても居心地の良い宿でした。