10/1(日)に 宿泊 すくも亭に泊まりました。 後期高齢者の夫婦です。ついてすぐに大浴場に行き ゆったりとした 湯にひたりました。 夕食は ステーキ 箱根豚 天婦羅6品は 出来立てを いただきました。満足でした。 そのほかは ハーフビュッフェですので 老夫婦にとっては 落ち着いて 食事ができませんでした。 食事場所は 半個室でしたが テーブルガ 狭くて 食器などがあふれてしまうほどでした。 人手のこともありますが ハーフビュッフェではなく 最初から食卓テーブルに 配膳したほうがいいのではないでしょうか? 部屋の間取り及びお風呂は 大満足でした。 部屋からの 眺望も 渓流沿いで 素晴らしかったです。
使わなかったけど、部屋の内風呂がクモの巣がありました。。
10月1日に宿泊しました。 接客も丁寧で、清潔なホテルです。 川は夜はライトアップされ、川の音とともにリラックスして過ごせました。 食事は広いテーブルの半個室が並ぶレストランで、夕食はアルコール類と、天ぷら、ステーキはタッチパネルで注文しますが揚げたての天ぷらとても美味しかったです。 朝食もビュッフェですが、種類も質も申し分なく美味しいものが充実してました。 仕方ないですが、川側に足場が組まれていたのがやや残念でした。 作務衣タイプがあればより過ごしやすかったと思います。あと、安いシャンプー類以外にもアメニティが充実してたら文句無いです。
温泉付きのお風呂があることと部屋から滝がみられることからけいりゅう亭に予約しました。しかし、部屋に入ると窓の外には足場が組まれていました。予約の案内には記載がなかったと思います。ホームページなどには工事中など案内はありますか? 露天風呂と景色を楽しむためにこちらの旅館を選んだので残念な気持ちになりました。予め分かっていたら変更していたと思います。特にチェックインの際にもそのような案内や注意もありませんでした。 色浴衣がサービスのプランでこちらも楽しみにしていましたが紺色を選んだせいか細かい毛羽が非常に目立ちました。サイズも何故か170センチの浴衣が1番多く用意されており、種類も他のサイズの方にたくさんあった方がいいと思います。
チェックインの時に渡された紙にも、冷蔵庫に貼ってあった紙にも、宿泊階に自動販売機の記載があったけど、自動販売機が見付からなかった。あったのでしょうか。それだけが気になりました。 フロントの階に買いに行きました。 お部屋、お食事、温泉はとても良かったです。