Hotel employees are very kindly. Include checking, serving meal, etc.While we are leaving they take the initiative to carry our luggage to our car. Out door onsen very nice! Quiet, comfortable and enjoy the river sence.
宿までの道が狭いので、離合するとき大変でした。(譲り合いが必要) 客数が少ないので、お風呂は貸し切り状態や部屋に内風呂付だったのでゆっくりできた。 料理もおいしく堪能できた、 石竹室は、2Fまで使用できたので、ゆっくりできた。
スタッフの方のほど良い距離感、客室の少なさ、最高の食事、最高の露天風呂、次元の違う部屋風呂とここまでの満足はこれまであまりないぐらいよかったです。 今後予約は取りにくくなると思うけどまた必ず訪れたいお宿でした。 部屋風呂に4回入っちゃいました。 黒川温泉のおすすめの宿を教えてって言われたら、お宿 野の花か山河をお勧めします。
お部屋に露天風呂のある離れタイプの宿に泊まりたかったので宿泊してみました。家族4人で宿泊しましたが、紫苑のお部屋は広々しており4人分のスーツケースや荷物を置いても快適でした。障子を開けると外から丸見えになってしまう立地のため、常に四方八方締め切っているのが少々残念ではありました。お部屋の風呂は適温で扉の開閉で内風呂も露天も楽しめるタイプで、大人2人で浸かっても窮屈に感じないくらい良かったです。ただ、洗い場のシャワーが昭和のシステムで蛇口を捻って出し止めするタイプで、レバーではないので都度水とお湯のバランス調整をする面倒なやつでした。洗髪などはお部屋のお風呂ではなく石風呂の内湯に行って洗った方が良さそうでした。内風呂の方は洗い場が2つ、プッシュ式シャワーのタイプでした。露天風呂にも洗い場が2つありましたが、真後ろにすぐ湯船があるので泡が流れていきそうな作りでした。お食事は朝夕どちらも自然な味付けでとても美味しかったです。実家の母が作ってくれていた味を思い出しました。プラン通り本当に美味しい野菜たっぷりなお料理でした。少食でも大食でもない自分には量が腹9.5分目。満腹満足でした。お部屋にインスタントではなくドリップコーヒーがあれば良かったかなと思いました。よく探せばあったのかしら??今度は違うタイプのお部屋にも泊まってみたいです。リピートしたい素敵な御宿でした。たまに口コミで虫がー、蜘蛛がー、葉がー、等のへんなのがありますが、場所的に自然の中にある宿なので、蜘蛛はいて当たり前だし蜘蛛の巣なんてすぐに出来ます。風呂から見える所に大きな蜘蛛いましたよ。小さな虫もいて当たり前。虫の声、蛙の声、鳥の声色々な合唱が聞こえました。木々に囲まれてるので、湯船に落ち葉や虫が落ちてるのも当然です。なので、そういうのが苦手な方にはおすすめしません。