お部屋はシンプルで飾りっけがなかったです。部屋風呂が下水臭く、ドアを開けただけで子供が嫌がるくらいでした。廊下もとても寒かった..。ロビーや庭園は豪華でした。 食事は期待以上で美味しかったです!が、コロナ対策の衝立のおかげでスタッフさんがうまく立ち回れておらず、鍋のキャンドルが消えても次の料理が全然来なかったり、飲み物のおかわりもしづらく、自分で奥で作業している所まで呼びに行きました。 温泉は雰囲気があり良かったです! 駐車場から入口まで送迎してくれるバンの運転手さんが一番感じが良かったです。
月虹の部屋を利用しました。良い部屋ですね。この値段でこの部屋、又来たくなります。
何回も来館してますが毎回料理が変らないのが残念でならない。 春夏秋冬でメニューを変えてもらいたい。 毎回料理は美味しいです。 温泉も良かったです。
初めて秋保温泉に行きました。 仙台は二度目ですが、今回は別の場所に行ってみたいと思いこちらの宿を予約しました。 仙台駅からシャトルバスが無料で出ていて、そちらを利用し宿まで向かいました。 宿は工場中でしたが、館内がとても広く綺麗でした。 部屋に露天風呂も付いているので、朝食以外は全て部屋で済ませる事が出来たので快適でした。 夕食はお腹いっぱいになる程のメニューで、生物が苦手な私の分は別メニューで用意して頂きかなり豪華な食事になっていました。 暖房を切っていても、お布団がとても温かく心地よかったです。 朝食はバイキングで景色の良い場所で頂きました。 最寄りのバス停まで送迎があるのでとても便利でした。 また泊まりたいと思う素敵な場所です。
お得に良い宿に泊まれて最高でした。
送迎バスの中の高齢のじいさんとばあさんがうるさすぎて地獄でした。少しは運転手さんが注意してくれるとありがたい。帰りはタクシーで自力で帰りました。ロビーでもじいさんがワーワー騒いでいて、観光気分が台無し。土産屋では、キャッシュレス決済に不慣れな店員さんが右往左往して、決済に時間がかかりました。売店のガリガリ君は長らく誰も買っていなかったのか、霜だらけでとても口あたりが悪かった。 食事は無難。前日の旅館の食事がおいしかっただけに残念。白身のお刺身、生臭かった。蒸しアワビにつける醤油が、用意されているとありがたかった。 帰りにも、タクシーが横づけされているのが見えず、ロビーでずっと待っていた。旅館の人は観光バスの対応で忙しかったのか、声がけもなにもなく、本当になんていうかホスピタリティ感じないお宿でした。
今回で2回目ですが、いつもゆっくりできて満足しております。 『麦酒家』ではいつも飲みすぎておりますが・・・ 若い従業員さん達のがんばっている姿にも好感がもてます。 また伺おうと思っています。
従業員さんは会う人会う人丁寧で挨拶もしてくれて気持ちがよかった。 客室はホームページでグレードの高い館にして広間の部屋にもしたのに少し狭く感じてがっかりした。 お風呂は広くてよかった。ホームページの写真ほどライトアップはされていなかったのでそこまで幻想的ではなかったが気持ちよかった。 お食事もおいしかった。特に仙台牛ステーキがよかった。
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。 今回は特に、接客、お料理とご満足いただけて嬉しいです。これから寒さ厳しい季節を迎え、露天風呂が敬遠されがちになりますが、大浴場で十分に温まってから露天風呂へ行かれることをおすすめしております。露天風呂に浸かって体の芯まで温まっていくこの時季ならではの感覚をぜひご堪能いただければ幸いです。 また機会がございましたら、ぜひご宿泊くださいませ。 スタッフ皆で心よりお待ちしております。 女将代理 高橋
夕食が最高で、大満足の品数と美味しさに感動しました。朝食は全体的に味が薄い気がしましたが、朝から豪華な食事で元気が出ました。露天風呂も篝火が幻想的で、とても癒されました。また泊まりたいです。
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。 特に夕食と露天風呂にご満足いただき嬉しいです。ありがとうございます。 敷地内から湧き出る自家源泉と昼と夜の雰囲気を楽しめる露天風呂は多くのお客様に愛され続けております。季節毎の良さをぜひご堪能いただければ嬉しいです。 次回のご宿泊を心よりお待ちしております。 女将代理 高橋