普段あまり山の方には旅行には行かないのですが、たまにはと今回のお宿を選びました。 お料理は山の幸で、朝食に出たマスの一夜干しと5色もろ味が凄く美味しかったです。 お部屋は綺麗でしたが、居室の露天風呂からは特に景色もなく、残念でした。 安くはないお値段でしたが、アメニティーが昔ながらの物で、綿棒やメイク落とし等もなくとても不便でした。 居室の急須も茶渋が沢山ついていて、あまり良い気持ちではなかったです。 もう少し細かな所に気を配ってくれたらと感じました。
29回目の結婚記念日として、11月18日に記念日プランで宿泊しました。 プランにあった花束・ケーキ・発泡酒含め、清潔ですべてのサービスに感動しました。 強いて言うならと、部屋の星が4になったのは他の施設の水栓は上が出なのに、部屋の水栓だけ下向きで、何度か勢いよく出してしまい、浴衣を濡らしてしまうなどあったためです。水栓の向きは全館統一されたほうが、宿泊者に対して優しい気がします。ほかのサービスが素晴らしかったので、ここだけ気になってしまいました。 当日は蓼科の今シーズン初雪の日で、紅葉と雪景色が一緒に見られてすごく得した気持ちでした。また蓼科に行くときにはお世話になりたい宿だと思います。
料理は夕食朝食ともに繊細な味付けでとても美味しかったです。従業員の方々の接客も感心しました。立地も静かな場所で部屋付きの露天風呂にも癒されました。来年も必ず行きます。
とても落ち着いた雰囲気でスタッフの皆様の対応も良かったです。
駐車場に到着するとお出迎えがあり荷物など持っていただけます。 石段を上がりエントランスからロビーのソファ席でお茶とお菓子をいただきながらチェックイン。(用紙を記入したためお茶を飲み干す間もなく部屋へ案内となり出だしは残念) 新館でしたが部屋の襖などを中心に古さは否めませんが、造りは良く落ち着けます。 冬は木々を見ながら掘り炬燵でのんびりできるかと。 予約した貸し切り露天は風景も良く温度も適温で時間も十分で旅の疲れが取れました。 個室での食事は山や川の恵みを少しずつ綺麗な盛り付けで楽しめる懐石ですが、味付けは一部好みが別れると思います。 食事中に嫌なことがあり給仕に伝えましたが対応は不満が残りました。 布団で寝るプランを選びましたが藍染の布団は綺麗ですが、高い枕は私には合わず。 時間入れ替えの露天風呂は貸し切り露天よりは雰囲気は落ちます。 朝食は豪華で、その後の抹茶は女将が立ててくださり落雁も美味しく会話もさすがでした。 最後は駐車場までお見送りがあります。 各種サービスが付帯しプラン料金のみで満足できますがリピートは悩みます。