周囲の環境はリゾート感があlちて大変良かった。 部屋の壁紙に亀裂が見られた様経年劣化に興醒めした面もあったが、料金に対しては概ね満足度。
静かな湖畔の宿で部屋もきれいで快適に過ごすことが出来ました。近くにコンビニが無いので売店が営業していなかったのがやや不便でした
間接照明が落ち着いた雰囲気でバスとシャワー別で広々と使えてよかったです。天ぷらがカリッサクッと揚がっていて大変美味しかったです。お酒はカクテル類でお腹いっぱいになりました。 噴水の音が夜中に響いてよく眠れませんでしたが朝焼けが大変きれいでした。
地元民なので女神湖はよく来ます。好きな場所です。 この湖に面している、このホテルには以前より泊まってみたいと思っていました。 今回、中学生の息子と蓼科山登山の帰りに泊まりました。 3時に起きて前から決めていたスポットでタイムラプス撮影ができて非常に満足です。 天候に恵まれ、星が綺麗だった。 価格帯の中ではよくやっている方だと思います。あまり歩けない年寄りを温泉以外で連れ出したい人には、このホテルに泊まって湖一周の散策コースは喜ぶんじゃないかなぁ。
7月22日に宿泊しました。ホテルは女神湖湖畔にあり、静かで朝夕の散歩にもいいです。部屋も新しくレイクビューで良かった。夕食はフレンチだったがシニアには多過ぎず満足できました。また来たくなる宿でした。
この度は、『ホテルアンビエント蓼科』をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 当館は標高1530mの女神湖に隣接しており、日本百名山蓼科山を間近に望む風光明媚な地にあります。 都会と比べると気温にして10℃ 低く、かつ湿度が低いので夏の避暑地として最高のロケーションかと存じます。 女神湖一周は1500m位、20分〜30分位の道のりで、四季折々の風景を楽しめる絶好のお散歩コースになっています。 フレンチレストラン「ル・プラトー」では繊細でありながらも、蓼科の旬を凝縮したシェフこだわりの濃厚な本格的なフレンチをご提供しております。 今回お食事にご満足いただけたご様子、嬉しく存じます。 またのご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 口コミのご投稿、ありがとうございました。 支配人 鈴木
猛暑の時期エアコン無しで快適に過ごすことが出来ました。露天風呂から見えるハナミズキがまだ咲いて居るので驚きました。標高が高い所は避暑に最高ですね!
まーくん10306501様 この度は、『ホテルアンビエント蓼科』をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ご滞在ご満足頂けたご様子、大変嬉しく存じます。 当館は標高1550mにあり、夏でも涼しく信州の高原の良さを楽しむことができます。 エアコンは設置しておりませんが、冷風機をご準備 しておりますので、自然の空気の良さを損なうことなく快適にお過ごし頂けたかと思います。 まーくん10306501様のまたのご利用を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 口コミのご投稿、ありがとうございました。 支配人 鈴木
あいにくの天候不順でしたが、お部屋も食事も大変よかったです。 ただ、フロントで翌日の小諸市の高峰高原へ行く道順をお聞きしましたが、観光地としてはあまり知られていないらしく、満足のいく説明がありませんでした。分らなければ、広域地図を広げてもう少し説明があってもよかったのかなと思いました。
なかさん5767様 この度は、『ホテルアンビエント蓼科』をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ご宿泊ご満足いただけたようで大変嬉しく存じます。 一方高峰高原へのご案内がご期待に沿えず申し訳ございませんでした。 関係各部署と情報を共有し、スタッフへの教育を強化し、より良いサービスを目指して参ります。 なかさん5767様のまたのご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 口コミのご投稿、ありがとうございました。 支配人 鈴木
A5ランクの牛は柔らくレアがぴったり合っていました。伊勢海老もレアでミソとの相性が良かった。キャロットスープは絶品。ワインも好みのものを選らんで頂きました。至福の時間を過ごせるホテルだと思います。次回は一泊ではなくもっとゆっくり滞在したいです。
ケム〜ケム様 この度は、『ホテルアンビエント蓼科』をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 フレンチレストラン「ル・プラトー」では繊細でありながらも、蓼科の旬を凝縮したシェフこだわりの濃厚な本格的なフレンチをご提供しております。 今回お食事にご満足いただけたご様子、大変嬉しく存じます。 ケム〜ケム様のまたのご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 口コミのご投稿、ありがとうございました。 支配人 鈴木