昨年に続き2回目の利用でした。館内、部屋の清掃や整理整頓も良くされていて今回も気持良く利用させて頂きました。従業員さんの対応も感じが良く良かったです。これからも機会がありましたら利用させて頂きたいと思います。
1月17日に宿泊しました。 誕生日で昨年も同じ日に宿泊させて頂きましたが お料理が手が込んでいてとても美味しくてお気に入りの旅館です。 旅館内も綺麗です。
今回は、友達と二人旅。到着時間変更の電話をした際、「誕生日祝いなので、楽しみに伺います」と伝えたところ、女性スタッフの対応は、「おめでとう」の一言も無し。チェックイン時も、食事の時も、スタッフから何の反応も無いまま。結局、そのままチェックアウトしました。今迄、誕生日祝いで、ホテルや旅館に泊まり、何の言葉(声がけ)も無い事は、初めて。さすがに呆れました。こちらの宿は、今迄何度も利用していますが、食事の味付けが、どんどん濃くなっています。すべての料理の味付けが濃いものばかりで、夕飯は、お刺身以外、とても食べられません。すき焼きは、強烈に甘辛。茶碗蒸しの餡掛けは、醤油をかけて食べているよう。デザートに出てきたサンドケーキは、中のクリームも、挟んでいる生地も舌触りが悪くかたくてボソボソ。添えられた飲み物も、コーヒーではなく、温い番茶。それならば、水菓子ひと切れの方が良かったと思う。とにかく、接客応対に疑問が残る、後味の悪い旅で、残念でした。 料理の味付けは、是非、社員同士で確認して欲しいです。今後の利用は無いと思います。
さすが貴賓室でした。古いなと感じるところもありますが、掃除も行き届いていて気になりません。 孫が広くてとても喜んでいました。 ドリンクバーがあるのもいいですね! また行きたいと思います。
コロナウイルス感染が増加している中、来客者がマスク無しで大声をだして話していて、不愉快でした。ホテル側からもっと注意して欲しかった。ホテルの感染対策設備は完璧だったのに、残念だった。
夕食は、期待するほどではなかった。よほど 朝食バイキングの方が期待通りだった。 コーヒーやソフトドリンクを湯上りで 飲めるのは、良かった。
バイキングの朝食が、とても美味しかったです。種類が豊富で、旬の物、新潟名物を食べられて幸せ☆テーブルもスタッフさんが一生懸命に消毒してくれて、ビニール手袋で食材を取り安心安全に食事ができました。お願いして目の前で、おにぎりを握ってくれて、美味しくてほっぺが落ちそうになりました。 客室内のメインの電気が暗くて、ちょっと不便さを感じました。家族で、2部屋使いだったので、明らかに電気の明るさが違うのは、不安でした。 温泉も夜の食事も良くて、久しぶりに贅沢できました。ありがとうございます。
弥彦神社に行った後に利用しました。義理の両親へプレゼントで温泉に行きました。 高齢なので、弥彦神社から近くて助かりました。 チェックイン時に両親へのプレゼントと言ったら担当の方にクスッと笑われて悲しくなりました。何故笑われたのかいまだに忘れられません。私の言い方が悪かったのか、プレゼントに温泉というのがダメだったのかショックです。 男性の方は、館内で迷ってたりした時に、すぐにさりげなく声かけてくれて、案内して頂き、お心遣いに感謝でいっぱいです。 夜ご飯は、個室でコロナ対策をしっかりして頂いて助かります。安心して食事ができました。色使い綺麗で、美味しくて、高齢な両親もいつもよりたくさん食べていてびっくりしました。素敵な時間を過ごせました。 温泉は、暑すぎなくちょうどいい温度で、ゆっくりできました。清掃もきっちりされていて、清潔感があって、心から暖まれました。 いい思い出になりました。ありがとうございます。
内風呂も広々して良かったです。 特にヒノキの露天風呂がとてもいいお湯でした。