Pengulas tidak meninggalkan komentar
Pengulas tidak meninggalkan komentar
お寿司回転ずし以下だったね。鮪が特に残念 昔はきのことか山菜の美味しいのがあった。 朝食のおにぎりもなんかすぐ壊れちゃった残念 昔もっと暖かい雰囲気だったけど、何か常に監視対象みたいで残念 給仕の人も研修が多くて、細い動線を塞いでる感じで残念 新しいお風呂も結局日帰りの人用かなこれ、お湯が出てなかった残念 サウナも電気代節約かな、22:00で停止されて残念 またいつもいる中国人がやっぱりおった残念 全体的にリニューアルして良くなった感じが無くて 昔の良かった思い出に浸る旅になりました。 価格も当然今の方が高いので、それも残念でした。 マッサージさんも日本語会話が通じなくて残念でした。
ネームニック2864様へ “昔の良かった思い出”は4年前の秋と比較してのことと思います。 お料理が全体的に投稿者様の好みでなくなったのは残念ですが、これでも今お出しできる最高の物をと取り組んではいるのです。 そもそも好みではないという事でしたら、非常に残念ではございますが今後についても当館ではご満足いただけないと思います。 おにぎりの係は非常に人気があった前任者が膝を悪くしてしまい、長時間立ったままの勤務が出来なくなったことから退職を余儀なくされ、後任者も同じ加減を再現すべく頑張ってはいるものの、まだしばらく時間がかかりそうです。 “給仕の人も研修が多い”という点にも関連いたしますが、お越しいただきましたのは4月でまだ社会人になったばかりの新入社員が多い時期です。 (※前回も新入社員はいましたが8カ月経過して独り立ちしていました) これから少しずつ一人前になっていきますので、出来れば温かく見守っていただければと存じます。 新しい大浴場は元々小さめの造りで、ある意味投稿者様の仰る通りでチェックアウト後に汗を流す方向けに設計しています。 ロッカーと脱衣場・大浴場を隣接させることで使い勝手を良くし、メインの大浴場「季里の湯」はその日ご宿泊のお客様用として区別することで、過度な混雑を軽減することを目的としています。 また当館の大浴場は源泉掛け流しではありませんから、湯船の湯量が減らない限りは循環湯が流れ込まない造りです。 サウナは20年ほど前までは24時間営業しておりましたが、深夜に酔客がサウナで眠ってしまい、あわや大惨事という事件がありました。 (※深夜に救急車が来て大変な騒ぎになりました。) やはり安全性を確保できる時間でなければならないと改め、現在の朝5時〜夜22時までに変更した経緯がございます。 “電気代節約”などという理由ではございません事ご理解くださいませ。 投稿者様は外国人がお嫌いなのであろうと想像いたしますが、観光立国推進基本法に基づき観光を基幹産業として成長させ、経済を牽引する取り組みを日本が推進している以上、全国的に訪日外国人のお客様が多いのは変わらないと思います。 私たちがすべきことは、様々な国籍のお客様がお互いに快適にお過ごしいただけるように配慮することが重要と考えます。 立柄
ネームニック2864様へ “昔の良かった思い出”は4年前の秋と比較してのことと思います。 お料理が全体的に投稿者様の好みでなくなったのは残念ですが、これでも今お出しできる最高の物をと取り組んではいるのです。 そもそも好みではないという事でしたら、非常に残念ではございますが今後についても当館ではご満足いただけないと思います。 おにぎりの係は非常に人気があった前任者が膝を悪くしてしまい、長時間立ったままの勤務が出来なくなったことから退職を余儀なくされ、後任者も同じ加減を再現すべく頑張ってはいるものの、まだしばらく時間がかかりそうです。 “給仕の人も研修が多い”という点にも関連いたしますが、お越しいただきましたのは4月でまだ社会人になったばかりの新入社員が多い時期です。 (※前回も新入社員はいましたが8カ月経過して独り立ちしていました) これから少しずつ一人前になっていきますので、出来れば温かく見守っていただければと存じます。 新しい大浴場は元々小さめの造りで、ある意味投稿者様の仰る通りでチェックアウト後に汗を流す方向けに設計しています。 ロッカーと脱衣場・大浴場を隣接させることで使い勝手を良くし、メインの大浴場「季里の湯」はその日ご宿泊のお客様用として区別することで、過度な混雑を軽減することを目的としています。 また当館の大浴場は源泉掛け流しではありませんから、湯船の湯量が減らない限りは循環湯が流れ込まない造りです。 サウナは20年ほど前までは24時間営業しておりましたが、深夜に酔客がサウナで眠ってしまい、あわや大惨事という事件がありました。 (※深夜に救急車が来て大変な騒ぎになりました。) やはり安全性を確保できる時間でなければならないと改め、現在の朝5時〜夜22時までに変更した経緯がございます。 “電気代節約”などという理由ではございません事ご理解くださいませ。 投稿者様は外国人がお嫌いなのであろうと想像いたしますが、観光立国推進基本法に基づき観光を基幹産業として成長させ、経済を牽引する取り組みを日本が推進している以上、全国的に訪日外国人のお客様が多いのは変わらないと思います。 私たちがすべきことは、様々な国籍のお客様がお互いに快適にお過ごしいただけるように配慮することが重要と考えます。 立柄
Pengulas tidak meninggalkan komentar
お部屋をアップグレード?してもらったようでありがとうございました。和室と洋室がつながっている部屋をイメージしてたので小学生の子供達がいる我が家にはちょっと使い勝手があまり、、でした。 露天風呂付き大浴場も駅前とは思えない、開放感、景色、設備がとても良かったです。 料理については、色々万遍なくとったつもりですが1/3位の種類しか食べれなかった位種類が多かったです。 特にぶりの握りがぶりの脂がのっていて今まで食べた中でベスト1.2に入ります。 今回は家族でのスキー旅行で利用させていただきましたが、都心からのアクセスと駅近(ここまで駅前とは思ってなかった)、スキー場までのアクセスもよく良かったです。 毎年旅行で色々なホテルに宿泊しますが、スキー旅行としてはこのホテルにまた行こうかと思ってます! 良かったので今回は延泊する予定でしたが急遽帰らなくてはいけなくなりフロントのスタッフの方にはご迷惑をお掛けししすみませんでした。 寛大なご対応いただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
投稿者様へ フォトギャラリーから当日の過ごし方を想像して、楽しみにしておられたと思います。 それなのにご希望とするお部屋と異なるタイプをご用意することになり申し訳ございませんでした。 実は小学生のお子様が二人いらっしゃるようでしたので、新幹線の発着が見れる駅側の最上階のタイプにグレードアップさせていただいたのですが、和室とベッドルームがセパレートであり、かえって使い勝手が悪くなってしまったようです。 今更ではございますが、投稿者様方は今回のお部屋タイプは好まれない事、お客様情報に残させていただきました。 もしも次回のチャンスをいただけるようでしたが、ご想像のタイプでご用意をお約束いたします。 お部屋については期待と異なり出鼻を挫かれてしまいましたが、幸い大浴場やお料理にはご満足いただけたご様子。 「1泊だけではもったいない」なんて思ってくださったのか、ご滞在中に翌日のご予約をされ、急遽2泊に変更されました。 ホテルとしたらこんなに光栄なことはありません! 駅前立地とは思えない大浴場や初日に3割しか試せなかったお料理などを2日目にもご堪能いただきたかったのですが、春スキーで汗をかかれたためか体調を崩してしまったとの事。 その後お加減はいかがでしょう? 来年も当館の事を滞在先の選択肢に加えて下さるとの事ですので、次回こそは連泊してお料理全種類制覇&希望のお部屋タイプでゆったりリラックスいただければと存じます。 立柄
投稿者様へ フォトギャラリーから当日の過ごし方を想像して、楽しみにしておられたと思います。 それなのにご希望とするお部屋と異なるタイプをご用意することになり申し訳ございませんでした。 実は小学生のお子様が二人いらっしゃるようでしたので、新幹線の発着が見れる駅側の最上階のタイプにグレードアップさせていただいたのですが、和室とベッドルームがセパレートであり、かえって使い勝手が悪くなってしまったようです。 今更ではございますが、投稿者様方は今回のお部屋タイプは好まれない事、お客様情報に残させていただきました。 もしも次回のチャンスをいただけるようでしたが、ご想像のタイプでご用意をお約束いたします。 お部屋については期待と異なり出鼻を挫かれてしまいましたが、幸い大浴場やお料理にはご満足いただけたご様子。 「1泊だけではもったいない」なんて思ってくださったのか、ご滞在中に翌日のご予約をされ、急遽2泊に変更されました。 ホテルとしたらこんなに光栄なことはありません! 駅前立地とは思えない大浴場や初日に3割しか試せなかったお料理などを2日目にもご堪能いただきたかったのですが、春スキーで汗をかかれたためか体調を崩してしまったとの事。 その後お加減はいかがでしょう? 来年も当館の事を滞在先の選択肢に加えて下さるとの事ですので、次回こそは連泊してお料理全種類制覇&希望のお部屋タイプでゆったりリラックスいただければと存じます。 立柄