久しぶりにお邪魔しました。お風呂はやはり素晴らしく、ゆっくりくつろげました。いろいろシステムが変更とのことで、アメニテイはロビー前で必要なものを持って上がる方法になっていました。ビジネスホテルでは最近よくありますが旅館では初めて、内容も貧相になっていて残念でした。夕食も次々と運ばれてきて1時間余りでお腹に詰め込んだ感じでした。ゆっくり楽しみたかったです。
おもちゃ王国の入場券は貰いましたが、お土産プレゼント的なものは無かったです。子どもの誕生日にケーキを頼めるか、3ヶ月前の予約時にメッセージしたものの返事が、宿泊4日前の電話で、ケーキ屋さんの紹介のみでした。宿泊当日は夕飯時子どものドリンクをサービスしていだきました。 景色は山の中なので特に。お風呂は気持ちよかったですが、ごく普通、お料理もまぁ普通で、普通にのんびりできる滞在でした。
赤ちゃんと宿泊しました。お部屋にオムツ入れのゴミ箱を準備して頂き、大変助かりました。チェックインからチェックアウトまで、スタッフの方々が優しく対応してくださり、赤ちゃんもあやして頂きました。離乳食を持参しましたが、予約時に電子レンジの利用を依頼していたので、やり取りもスムーズに出来ました。全ての対応が暖かく、良い旅行になりました。
はっきり言って、欠点を探そうとしても見つかりませんでした。 従業員の応対も素晴らしいし、施設の隅々に気を使っていて、快適そのものといった感じ。 宇野からタクシーで行って、不便だなーと感じたのですが、帰りは児島に送ってもらったら、15分で着きました。これくらいなら不便とは思いません。 部屋にも廊下にも生花が飾られており、とても気持ちが良かったです。 館内のそこかしこに上品な作品が飾られており、これを見て回るだけでとてもいい気持ちになりました。 自宅からは遠いので、なかなか行けませんが、もしまた近くに行く機会があったら、泊まりたいホテルでした。