夫婦2人で利用させて頂きました。 昭和チックな廊下なのと、エレベーターが一つしか稼働していないのが残念でした。 お値段が高くても、プリンスホテルなら初めての土地でも安心安定だろうから!とここに決めたので、何かと残念でした。 次回は無いかな…
立地も最高に便利ですし、お掃除はとても行き届いていて、それらは素晴らしいと思いました。 でも・・・ フロントで海外在住なのでドル支払いをするか尋ねられ(アメリカのカードなので尋ねられたのかと思いました)そのカードを使うので、「はい」と言いました。しかしあとで明細書を見ると、ドル支払いは割り増しになっているとのことが記されていました。 楽天トラベルさんを通しての宿泊料でプリンスホテルに決めました。「ドル支払いは割り増し」なんてどこにも書いてありませんでしたし、ドル支払いは割り増しするなんて楽天トラベルからもホテル側からも口頭での説明は全くありませんでした。アメリカのカードを使うからと言ってなぜ割増にするのか? 楽天さんで表示された料金で決めたので、ドルは割り増しと説明があれば日本円で支払いました。 日本のどこでそのカードを使い買い物をしても、他のホテルに宿泊しても「ドル支払いをするか?」とどこからも尋ねられたことはありません。なぜならば当然その時の為替レートでに換算するものですし、なぜそれをプリンスホテルで尋ねるのかそれも変だと今なら思います。 プリンスホテル独自の「ドル支払い(海外カード)は割り増し」という取り決めなのでしょうか。 それは良し?としても、口頭での説明もなく黙って割り増しするのはどうかと思います。 そのことについて、プリンスホテル側にも問い合わせましたが「今後気をつけるから容赦してほしい」とのこと。容赦?なんだか嫌な気分になりました。 明細をよく読まなかったら気づかなかったです。楽しみにしていたプリンスホテルの宿泊が後味の悪いものとなりました。海外からも宿泊する人も多いと思いますが説明されているとは思えません。 必ずしも金額の問題ではありません。プリンスホテルは歴史があり、過去にも何度も利用して好意的に感じていましたが本当に残念に感じています。
宿泊者と予約者が違うので、感想を聞いてみました。駅に直結しており食事や観光に便利なので良いと思います。駐車場が使いやすく便利でゆったりと過ごせたとの事。何度も利用しており今後も利用する予定です。
川越駅を利用したので、駅から少し歩きましたがそれでも商店街をぬければすぐで、周りにお店もたくさんありますしすごく便利なところでした。 アメニティもバイキング形式で必要なものだけいただけるので良かったです。