平日朝食付きで宿泊。大歩危峡の眺望が、部屋からも風呂場から素晴らしくそれだけでも満足ですが、温泉と朝食も良かったです。 温泉:源泉かけ流しと勘違いする程の強アルカリ性の温泉は全身ヌルヌルします。 朝食:品数は普通ですが、どれも美味しく、すき焼きがあるのに驚いた。値段からは考えられない豪華さです。 設備は古いですがリフォームもしっかりされ、アメニティ含め不満はありません。 強いて不満を言えばエレベーターの台数が少ないので混雑することくらいで、次回も是非泊まりたい宿でした。
当館をご利用頂き、誠にありがとうございます。 当館自慢の、強アルカリ泉、ツルツル、トロトロの美肌の湯でございます。 お食事も、ご満足頂けたご様子で何よりです。 またの機会がございましたらよろしくお願いいたします。
とにかくお湯がトロトロで、女性は虜になると思います! 泊まった部屋から大浴場までの道のりが面倒(エレベーターでフロントまで降りて別格に移動してエレベーターで大浴場)でしたがそれでも3回も入りました(笑) 食事は普通と言えば普通だけど、金額とのバランスではかなり宿側が頑張ってると思います。 朝食のバイキングも、品数も多く 焼き魚もふっくらで、ポイント高いです。 一番はプリン(笑) とても美味しかったです。 難点は、やはり山の温泉なので虫がすごい(笑) 朝宿を後にする時に車にものすごい数の虫がついてました(笑) お土産コーナーは充実してて、旅館オリジナル?大歩危温泉オリジナル?か忘れましたが トロトロの湯を再現出来る入浴剤が売ってますので、お土産に買って帰ると喜ばれると思います。 早速自宅で使ってみたけど、かなりの再現率でした。 また行きたいと思います。
当館をご利用頂き、誠にありがとうございます。 泉質は、当館自慢の、強アルカリ泉、ツルツル、トロトロの美肌の湯でございます。また、美人の湯とも言われております。 渓谷に、当館ございます。虫がやはり多く出ます。 すみません。 その他はご満足頂けたご様子で何よりです。 またのお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
アンパンマン列車が走るのが宿から見えてテンション上がる。鉄道好きには言い立地条件。 宿の前を走る車の騒音が気になる。 朝のバイキングは和洋メニューがそろっていてうれしい。デザートの果物も豊富。
当館をご利用頂き、誠にありがとうございます。 お食事もご満足頂けたご様子で何よりです。 鉄道好きなお客様には、鉄道ルームも、一部屋限定でありますので、是非、お泊まりになってくださいませ。 またの機会がございましたらよろしくお願いいたします。