登録有形文化財をリノベした趣のある旅館です。中庭を囲むように建物があり、部屋から庭と古い建物が眺められ古き良き時代を感じられます。部屋はきれいにリノベされていますが、給湯設備は古いままなのか部屋の洗面台でお湯のカランをひねっても全く何も出ませんでした。朝冷たい水で洗顔するのはつらいですが、元々朝から温泉にもう一度入るつもりだったのでよしとします。ただ貸切風呂のシャワーもお湯がでるまでかなり時間がかかったので、湯船につかりながらお湯が出るのを待ちました。温泉自体は特に特徴はなく普通でした。食事は旬の魚、地のお野菜を使ったお料理で、スタンダードなコースでしたが、すべてが美味しく夕食朝食ともに大満足です。ただ、朝出発するとき部屋からフロントへ行く際に板張りの廊下を歩いていると足に棘がささりました。痛かったのですが、フェリーの時間がありチェックアウトを急いでいたのでフロントの方には何も言わず出発し、車の中で靴下をぬいで足の裏を見ると1センチぐらいの棘がささっていました!幸いうまく棘を抜くことができたので大事には至りませんでしたが、板張りの床がどこか痛んでいたのでしょう。館内のスリッパが用意されていなかったので、スリッパがあればこういう事故はおこらないと思いました。
無理を言って連泊…ありがとうございました。…『ふぐの白子焼き』…絶品でした。
毎月、美味しい料理をありがとうございます。どれも最高に美味しいのですが、ボラの刺身…最高に美味しかった。
母と二人旅でこちらの宿にお世話になりました。 想像以上の素敵な宿でした。 お部屋も広く贅沢な造りで、ゆっくり過ごせました。朝夕の食事も大満足。次回は連泊してみたいです。スタッフの方々がとても親切で心からおもてなしをしていただきました。母も大喜び!感謝申し上げます。
8月4日に夫婦で宿泊しました。17時までは、フリードリンクで生ビールが飲めるのが良かったです。ただ、食事の度に、一度外に出て、違う建物まで移動しなければならないのが・・・。部屋はとても快適でした。外国人のスタッフが多く、頑張って日本語の丁寧語を話してるのを見て、可愛いな、と思いました。温泉に何度でも貸し切りで入れるのも良かったです。