お狩場焼き 囲炉裏を囲んで楽しく美味しい時間を過ごせました。合掌造りの建物も風情があり庭の紅葉も綺麗でした。温泉も肌がしっとり潤ってお湯の質は最高でした。今度は家族と行きたいと思いました。
ここの温泉は究極のアルカリ性温泉です。本当にお湯がトロトロな感じがします。 このことだけでも行く価値がありますが、さらにすごいのが食事です。 旧家の大きな屋敷の拾い広間を使った炉端焼きを堪能できます。自分で焼いて食べるタイプです。 風情もありますし、特別な体験ができます。 部屋やエントランスは古く、時代を感じさせるものですが、それもご愛敬。 温泉マニアの大人がひっそりと訪ねるには最高です。
おそらく、旅慣れた方には最高の宿かと思います。 宿の造りが…部屋が…など思う方も居るかもしれませんが、夕飯をいただく際の合掌造りの建物は家族、グループごとに部屋が分かれておりレトロを通り越し日本昔話、アニメの世界です!囲炉裏でいただく夕飯はもちろん、空間そのものに感動を覚えます。
とても清潔感のあるお宿で、部屋、お風呂共にとても綺麗でした! また食事もとても美味しく、囲炉裏で食べるというワクワク感もあり最高でした! そして何よりも宿の方々の対応が素晴らしく、また行きたいと思わせてくれるお宿でした!
二度目の宿泊です。 前回は昼食を食べすぎて失敗したので、今回は夕飯にお腹がペコペコになるように調整してリベンジしました! 自分たちで、炭火で焼く夕飯は最高です。蒸してあるジャガイモを適度に焼き、そこにバターをのせてかぶりつくのが美味しすぎて!! その他にも、鶏肉やエビ、椎茸につくね、イワナ等焼いて食べます。 お刺身やサラダ、ご飯に味噌汁とお腹いっぱいになれますよ(^^) 温泉はヌルスベが入浴中いつまでも続く泉質で、シャワーからも温泉が出ます※ここがオススメポイント ただし、温泉シャワーは露天風呂風の浴室限定なので、男性は宿泊翌日の朝に入れ替わったら堪能してみて下さい!冷鉱泉を沸かしてはいますが、入れば病みつきになる泉質です。