4/16日ひとりで宿泊しました。 飛騨牛しゃぶしゃぶ、清流川魚コースでお世話になりました。 部屋は広くて綺麗でした。 窓から八幡城が見えて、夜月とライトアップした城は感動しました。 部屋も館内も清潔感が溢れていました。 ベッドもよく寝れます。掛布が嫌な寄りにはならなく快適です。 食事は可もなく不可もない。 温泉、大浴場はないが部屋風呂はもちろんトイレと離れてます。 宿代から見れば、満足度はあまり感じられませんでした。
あいにくの雨でようやく着きましたが、フロントは事務的な説明のみに終始しました。 夕食のサービスも極めて事務的で、Welcomeの気持ちは何も感じませんでした。 なんというか、全体的に寒々しさを感じました。 アメニティは自分で必要なものを持っていくシステムで、それはいいのですが、部屋のスリッパまで自分で持って行かないとならないとは驚きました。用意されているアメニティは最低限の品揃えで選ぶ楽しさは皆無です。部屋のティッシュはハーフサイズで一枚では使用に足りません。テッシュくらいは普通サイズにして欲しいです。ソファは大きめですが、クッションは皆無で座っても落ち着かない。エアコンは外に出ると切れてしまい、部屋に戻るといつも寒くなっていて暖かくなるのに時間がかかりました。バスタオルは一人分のみで、ハンドタオルもなく、とにかく全体的に必要最低限のものしかありません。 リニューアルした部屋で水回りは使いやすかったです。 翌朝のフロントフタッフは前日よりはマシでお城の行き方などを親切に教えてくれました。 清掃のスタッフも感じ良かったです。 郡上八幡はいい街で今度は友人を誘って訪れたいと思いますが、このホテルは友人にお勧めはできないと思います。
郡上八幡限定でホテルをさがしたので、当ホテルしか見当たらなかったです。 郡上八幡白と同じ高台にありロケーションは好みでした。 当日は4組程度の宿泊だったので食事時間なども全体に静かでした。 フロント前の空間から2階の部屋へとつながり、広い廊下があり、余裕のある感じです。 温泉地ではないので、部屋風呂です。浴槽はフルサイズの長さが欲しかったですが、十分リラックスできる浴槽でした。また、浴槽の外で洗うことができ、床も滑り止め材なので高齢者でも安心でした。 食事はこのクラスの標準的な内容でした。 高台の上で独特な雰囲気のホテルでした。
子どもが夕食のタイミングで寝てしまいましたが、食事を詰めるパックを提供いただき、後から部屋で食べることができました。ありがとうございました。
食事、お風呂は利用していないので評価出来ません。フロント、部屋等はとても素敵でした。夜間出歩くには少し不便を感じましたが、是非、もう一度宿泊させて頂きたいと思います。