夕朝食付きプラン。 割合リーズナブルな料金であったが、館内設備やスタッフの接遇などさすがプリンス系であると感心させられた。 温泉はもう絶品。 泉質が4種類ある混浴の方も勿論良いが、内湯(こちらにも露天あり)の質実剛健ぶりがとても良かった。 関西からは遠いが再訪したい…。
7月1日から2泊3日で、宿泊しました。 食事なしの部屋で、フロントから荷物を、階段を使用でしたが、フロントのかたが、運んで下さりとても、たすかりました。 また、廊下の突き当たりには電子レンジがあり使用でき、よかったです。 2泊目も、綺麗にベットメーキングしてくださり快適でした。 露天風呂、混浴風呂でしたが、タオルを巻いて入浴し、主人と、ならんでお風呂にはいり、星空をみたり森林浴をしながら話ができて、こらも、また、思い出の一つになりました。 次回は3連泊したいなと、おもっています。 よい、思い出ができました。
風呂は施設は申し分ないが泉質が日進館に比べ濃厚さに欠ける気がします。 部屋はエアコン無いのは温暖化が進む中では致命傷かも? 製氷機がなく、リーフレットに「氷は売店で200円で販売」と案内あるも、実際には400円の商品しか無い。サンバレー那須では氷のルームサービスがタダだ。それが常識では? バイキングはビジネスホテルのそれと変わらぬレベルで特徴もなくマイナスポイントです。
お風呂は、たくさん行った温泉の中でナンバーワンです。
いろんな温泉に行っていますが、やはり硫黄泉が個人的には一番すきです、とくに万座高原ホテルの露天風呂は、それぞれお湯の質が違うので、驚きました。