コメントにスリッパが 汚れているとありましたが この時期に使い捨てではないのかなと思いながら 行きました。たしかに 履くには 気持ち悪いものでした。使い捨てのスリッパにされては いかがでしょうか。あとはお値段以上でもなし 以下でもないところでしょうか。
設備が古い割には、頑張っていたと感じました。次も泊まって問題ないと感じています。よろしくお願いします
不自由なく滞在できました。清潔感ありで良いと思います。ありがとうございます。
車イスの者がいることを伝えてたら、駐車場の身障者スペースが確保されててビックリしましたが、初めての歓迎で大笑いしました。 夕食は地元の仕出し屋さんのお弁当でお米が美味しく、お茶もついててよかったです。 朝食はミニミニバイキングとありましたが、和洋食と種類は少ないのかもしれませんが、私には十分な量でした。 エレベーターも車イスと大人二人でも余裕がありました。 問い合わせにも電話で丁寧に連絡いただき安心できました。 また淡路に行く時は利用したいと思います。ありがとうございました。
5/30の平日に素泊まりで宿泊しました。旧館と新館はあり、新館の方が千円弱高かったですが、元々が安価な設定価格であり、どうせならと新館にしました。(シングルで予約しましたが、実際はツインの部屋でした) 田舎の普通のビジネスホテルという感じでしたが、フロントの方の対応も普通で問題なく、部屋もきれいでよかったです。 志筑の中心?からは1キロほど離れているので、歩いて行くのに少し時間がかかりました、特に苦にはなりませんでした。
お客様の声を見て少し古さが気になって泊まりましたが、改装もされていて特に問題はなかったと思います。油圧エレベーターや建物本体の古さは仕方ないと言ことで問題もないと思いました。ただ、現金決済だったことは、改めて確かめてみると文中に記載されている程度なので、気づきにくいと思いました。他のホテルのようにプランとかに記載して頂いた方が分かりやすいと思いました。
連れの宿泊ですので、聞いた内容です。夜に周辺のお客さんが騒いでうるさかったこと以外は良かったとのことでした。
部屋はそれなりに広く満足ですが ユニットバスは過去最小でした。朝ごはんは、無料のサービス程度 今回は洲本の仕事で利用でした。 洲本で近隣のホテルが古いのでここにしました。ユニットバスと朝ごはんはマイナス点ですが洲本の他のホテルに比べたら○ リピートすると思います。
近くで釣りをするのに便利なので利用しました。何度か泊まりましたがリーズナブルなのでサービスがよくなくても仕方ないかな…と思ってます