料理にがっかり。 他のメルキュールが良かったから、淡路島の立地にさらに期待したが、料理の内容がしょぼすぎる。 併せて美味しくないから残念。日によって差があるのかな? 撮った写真を後からみて、最初に取った料理から「ピザなんか取ってたんだな」って、呑助で糖質制限している私が炭水化物を取っていることに、当時の品ぞろいが思い出せた。 ネギトロは出さないほうが良いと思う。 梅田のホテルの安いランチバイキングより下でした。 お酒中心で楽しみました。 あと、人が多すぎる。特に朝は料理を取れないレベルに混んでいる。人数管理をしたほうがよい。 部屋は、海が見えない部屋でしたが、広くて良い造りでした。これは感激! 淡路のメルキュールは、お酒が飲めればよい人向け。
日曜日に宿泊しました。15時チェックイン待ち時間はありませんでした(非常にスムーズ)ラウンジにてビール、ワイン等ゆっくり頂きました。夕食まで、部屋でゆっくりしていたら夕食の待ち時間で順番待ちをして、大変混雑していましたが部屋で待っていると連絡が来ました(LINE)これはなかなか、良いですね。味付けは私にはちょっと濃いめでしたが、まあまあ満足の内容でした。
春休みだったせいか小さな子供を連れたファミリーが多かった。部屋や食事会場では客層ごとに分けて、ファミリー層の席はまとめていただけたら、落ち着くのにと思った。温泉や食事、部屋も良いので、伊○園グループのような雰囲気が好きなら楽しめると思った。
春休みのシーズンの土曜の宿泊で満室状態であったが、従業員の方々の対応も全て丁寧で食事もどれを食べても美味しく満喫でき、一気にメルキュールのファンになりました。
・売店が午前中に営業していないので、少し残念でした。 ・食事に期待をしていました。全体的には満足ですが、料理をとる食器が色々とありサイズもバラバラ、食器の補充されていないところも散見され、少し不便でした。シャブシャブなど各自が仕上げ調理をするところでは、汚れが酷く、特にシャブシャブをするお湯(出汁?)の鍋は灰汁などで黒くなっており、ちょっと気持ちが悪かったです。 ・大浴場はキレイで広く、気持ち良く入浴させていただきました。浴場前の飲み物コーナーの給湯器は使い方が難しく分かりませんでした。