まず、高級日本旅館ではありません。 少しでも旅慣れた日本人、中でも中年以上の方には、とてもお勧めできません。 日本的雰囲気を楽しみたい外国人観光客むけの旅館です。 韓国でいう「日式」が最も当てはまるでしょう。 ①ウェルカムドリンク 生温い薬草茶。ハーブティーのつもりかもしれないが…美味しくない。 ②部屋 リビング、洗面所、トイレが一部屋で、安っぽいデザイナーズマンションのよう。 トイレの音が筒抜けで、笑ってしまった。 TVが無い。テレビ番組が見たい訳ではなく、ゆったり映画でも見れればと思った。 ③風呂 裏手に向いて、3〜4間幅の全面ガラス引き戸なのに、カーテンの1枚も無い!落ち着かないことはなはだしい! 木椅子と手桶はあるが風呂桶は無し!貸し出しもないとの返事…シャンプー等の置台が胸の高さであった点から考えるに、シャワー利用しか考慮していないのではないか?どうりでタオルもやたらと分厚い、絞りにくい物だった。これは日本の風呂と言えるのか? ③料理など 夕食は「会席料理」となっていましたが、「洋風会席」か「創作会席」ですね。 ビールはアサヒの小瓶が1000円!ここはスナックか!?又は、泡立ちの全くない地ビール、これはスタッフの注ぎ方が良くなかったのか。 日本人ホールスタッフに食材を聞いたが、見事に間違っていた(笑) 洋風の朝食は美味しかったですが、食後のコーヒーで追加料金を取られるとは… 欠点をあげつらうのは、これくらいにしておきます。 スタッフの対応は全体に悪くはなかったのですが、一流ホテルや老舗旅館のサービスを知っている人には、満足はしていただけないでしょう。(いい値段を取っているのですから) もう一度言います、高級日本旅館を期待してはいけません!!
この度は、直島旅館 ろ霞にお越しいただきまして誠にありがとうございました。せっかくご来館いただいたにもかかわらず、ご期待に添えるおもてなしが出来かなった事、何よりもまずお詫び申し上げます。誠に本当に申し訳ございませんでした。 お部屋とお風呂に関しまして、数々のご不便をおかけし重ねてお詫び申し上げます。ろ霞の客室は直島ならではの静けさと、ゆっくりとした時間の流れをご体感いただきたいという想いから、テレビを設置いたしておりません。リビングや洗面も一体にする事で、空間的な開放感を設けた造りとしております。 お風呂と里山側の窓にカーテンを設けていないのも、眼前に広がる里山の風景をご体感いただきながら、島ならではの開放的なご入浴体験をしていただきたいという想いからでございました。 この度ご指摘いただきました点に関しましては、衝立を設けたり、備品や設置を見直すなどの対策を行い、今後の施設改善への貴重なご意見とさせていただきたいと存じます。 また、お料理やドリンクに関しましても、ご期待に添えず誠に申し訳ございません。ろ霞の会席料理では、瀬戸内で採れた食材を丁寧に扱い、ハーブや藻塩などをアクセントとして用いた独自の現代的な和食を目指しております。よってお言葉の通り、洋風や創作といった要素も入ってくると存じます。ドリンクの提供の仕方やホールでのご案内に関しましても、日々改善に努めて参りたいと存じます。 ご朝食後のコーヒーに関しましても心よりお詫び申し上げます。通常は追加で料金をいただく事はございませんので、ご案内の誤りがないよう徹底して参ります。 私共は、国内も含めた世界中から訪れる方々が、現代アートと共に直島の自然や瀬戸内の豊かな食材、そして日本ならではのおもてなし文化をご体感いただける御宿を目指しております。よって、海外からのお客様を配慮した造りになった箇所もあり、伝統的な高級日本旅館とは違った御宿にもなっていると存じます。 足をお運びいただく皆様がご期待いただくもの、私共が提供しているものの間に乖離が生じないよう、これからのプロモーションにも努めて参りたいと存じます。 この度は、貴重なお時間をいただきお声を届けてくださった事にお礼を申し上げると共に、改めましてご期待に添えなかかった事に心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
この度は、直島旅館 ろ霞にお越しいただきまして誠にありがとうございました。せっかくご来館いただいたにもかかわらず、ご期待に添えるおもてなしが出来かなった事、何よりもまずお詫び申し上げます。誠に本当に申し訳ございませんでした。 お部屋とお風呂に関しまして、数々のご不便をおかけし重ねてお詫び申し上げます。ろ霞の客室は直島ならではの静けさと、ゆっくりとした時間の流れをご体感いただきたいという想いから、テレビを設置いたしておりません。リビングや洗面も一体にする事で、空間的な開放感を設けた造りとしております。 お風呂と里山側の窓にカーテンを設けていないのも、眼前に広がる里山の風景をご体感いただきながら、島ならではの開放的なご入浴体験をしていただきたいという想いからでございました。 この度ご指摘いただきました点に関しましては、衝立を設けたり、備品や設置を見直すなどの対策を行い、今後の施設改善への貴重なご意見とさせていただきたいと存じます。 また、お料理やドリンクに関しましても、ご期待に添えず誠に申し訳ございません。ろ霞の会席料理では、瀬戸内で採れた食材を丁寧に扱い、ハーブや藻塩などをアクセントとして用いた独自の現代的な和食を目指しております。よってお言葉の通り、洋風や創作といった要素も入ってくると存じます。ドリンクの提供の仕方やホールでのご案内に関しましても、日々改善に努めて参りたいと存じます。 ご朝食後のコーヒーに関しましても心よりお詫び申し上げます。通常は追加で料金をいただく事はございませんので、ご案内の誤りがないよう徹底して参ります。 私共は、国内も含めた世界中から訪れる方々が、現代アートと共に直島の自然や瀬戸内の豊かな食材、そして日本ならではのおもてなし文化をご体感いただける御宿を目指しております。よって、海外からのお客様を配慮した造りになった箇所もあり、伝統的な高級日本旅館とは違った御宿にもなっていると存じます。 足をお運びいただく皆様がご期待いただくもの、私共が提供しているものの間に乖離が生じないよう、これからのプロモーションにも努めて参りたいと存じます。 この度は、貴重なお時間をいただきお声を届けてくださった事にお礼を申し上げると共に、改めましてご期待に添えなかかった事に心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
등록된 리뷰가 없습니다.
등록된 리뷰가 없습니다.
등록된 리뷰가 없습니다.
등록된 리뷰가 없습니다.