2月末に家族でお世話になりました。 部屋をグレードアップしていただいた上に、雲仙地獄への送迎等、心がこもった対応をしていただき家族一同感激しております。 機会があればまた宿泊したいと思っております。
朝食に土鍋の炊き立てご飯がでたが、せっかく美味しい白米だったのに量が少なかった。 お味噌汁は、おかわり可だったがご飯については、何も言われず。 1人軽く1杯半程度だった。 そこだけが残念なところでした。
2/25から1泊で利用させて頂きました。到着後のフロントのご対応は素晴らしかったと思います。部屋は清潔感があり、お風呂も気持ちよく利用させて頂きました。ただ、1点だけ気になる点がありました。客室前の廊下にて、歩きながら年配のスタッフを強い口調で叱責する若いスタッフがおりました。その若いスタッフは私たちが後ろから来ていることに気づいても、私たちに挨拶一つない状況でした。私は挨拶が欲しかったわけではなく、年上の同僚に対するコミュニケーションが非常に残念であり、ホスピタリティマインドを全く感じることができませんでした。せっかく遠方から楽しみにしておりましたが、その姿を見て正直がっかりでした。フロントのご対応が素晴らしかった分、表に見える部分はしっかりして、裏側の対応の悪さが際立つ状況でした。その点はスタッフさんの教育をしないと危ういと感じました。
先日は東園にお泊りいただき誠にありがとうございます。 1名のスタッフのためにご不快だったことを深くお詫びいたします。 彼は大浴場バックヤードの担当で仕事が完璧なので気持ちよくご利用いただけたことと思います。 ただ見た目ではわかりませんが彼の個人的な体質(気質)の事情があって、普段はお客様とは接しない仕事をしております。 今回、たまたま廊下に出てしまいご不快だったことは言い訳にはならないとは思います。 彼の教育は難しいことですが、それぞれの特性(徹底した掃除ができることなど)を活かしながら働く機会を持ってくれたらと思っておりますのでご理解いただければ嬉しいです。 ご迷惑をお掛けして心苦しいですが彼も精一杯、生活しておりますのでお許しください。 ぜひまたお越しくださいますことを心よりお待ちいたしております。 女将 石田洋子
ホテルの周辺には歩いていけるご飯屋がないよう。ただ、受付で聞くとおススメを教えてくれた上に送迎していただけました。 立地的にも車が良さそうです。 朝ごはんはとても豪華で、身体にも良さそうな地産地消のものばかり。 スタッフも優しく素敵でした。 温泉は少ないですが気持ちよかったです。 総合的にお値段以上でした。
先日は東園にお泊りいただき誠にありがとうございます。 雲仙へのお客様はほとんどが夕食を旅館で食べられるので、周囲には食堂があまりありません。 ぜひまたいらしていただき東園の夕食もお楽しみくださいますことを心よりお待ちいたしております。 女将 石田洋子