2階に泊まったのですが、1階にしかトイレなかった。楽天の宿泊施設に 送迎とかいてありましたが、断わられ3KM歩きました。 お風呂の泉質良かったのですが、水道お湯出ませんでした。
悪評が多数だったけど、佐渡では格安だったので、車中泊よりかはマシだろうと宿泊。 ご主人はどこにでもいる自分だけ話して人の話聞かない老人とやり過ごせば問題ない。 食事は冷めて佐渡らしさはないけど値段思えば頑張ってる。 風呂のぬるさ汚さ、部屋は学生時代2ヶ月でギブアップした風呂なし4畳半を凌ぐ汚さ。汚いだけならマシだが、ノミだかダニに刺され痒さで寝れなかった。 綺麗好きの部類じゃない私でも閉口したレベルなので普通の人には耐え難いだろう。 3倍料金払っても他の宿をお勧めします。
バス停から近くて迷わずに行ける。ただしバスの終電が早いので(東海岸線)歩くとなるとかなり時間がかかります。部屋は広くて周りは静かなのでゆっくり休めますが、お店などはありません。温泉も良かったです。
ご飯が美味しかったです。
館内全体に、トイレ臭が漂う。 トイレは水洗だが、和式便器のみ。 床は、所々根太が腐り沈み込む。 風呂は、壁・床・浴槽のふちにコケが生えていて、こすると取れる。 客が使うエリアに、宿の方の私物が雑然と置いてある。 掃除も行き届かず、設備更新もままならず、負のスパイラルに迷い込んだ感じの宿でした。 食事:自慢の自家製米は、艶があり、ふっくらと炊けていて美味しかったが、刺身は、どれも味がなく、スーパーの惣菜か?と思わせるものだった。 意外にも洗面所に飾ってある生花だけは、2日目に変わっていた。