今回は、4世代(0歳、2歳、30代、50代、88歳。ひ孫からおばあちゃん)で初めて旅行をしました。遠くへは行けないが、美味しいものを食べて温泉に入るゆったりとした旅がしたくて選んだのが秩父でした。初めてのラビューに乗って出発すると徐々に自然が増え、山に囲まれていき、車窓からの景色だけでもなんとも癒されました。のんびりお茶をして休むにちょうどいい時間でした。西武秩父で降りてからは、レトロな街並みを歩き、秩父神社、祭り会館へいき、街の雰囲気をゆっくり味わいながら、カフェ時間。体に良いものを食べ、甘いものを食べ、話しをしているだけですが、秩父のゆったりした雰囲気、カフェや街で出会う人々のさりげない優しさに心まで癒されまた。宿ももちろん最高に良く、帰りに女将さんと立ち話をした際、200年の歴史の中でビルにすることもなくこの旅館をそのままの姿で代々守り、来てくれるお客様の気持ちを大切にしてきたと伺いました。その心意気が、施設から接遇に至るまで随所に見られるお宿だったため、思い出の旅行先に選んで本当に良かったです。 2日目は、レトロな電車に乗って、あさみ冷蔵のかき氷を食べ、お蕎麦を食べ。帰りはピューっとラビューで快適に。 小さい子もおばあちゃんにも負担少なく、みんなで存分に楽しめました。場所、そして落ち着いているけどもしっかりもてなしてくれる暖かい雰囲気に癒された旅行でした。行って良かった!!!
かなり前(10年以上前)に立寄り湯で伺って以来。 露天風呂付きの部屋が空いてたので止まってみたけど、やはりお湯は良い感じでした! 街からもそんなに遠くないし、また機会があれば行きたいですね。
前回は横瀬川向きの眺めの良い部屋でしたが、今回は安いプランだったので反対側の眺望が良くない部屋でした。それ以外は満足です。食事は美味しいですし、お風呂は一晩中入れます。
西武秩父駅からの送迎を利用。 送迎から中居さんまで皆様雰囲気がよく、距離感も適切。 2泊3日の日程で、お食事もお風呂も満喫させていただきました。 お部屋も温泉も清潔感があり、手入れが行き届いている印象でした。 朝ごはんのあとの、源泉コーヒーが大変嬉しく、滞在最後までのんびりと癒しの時間を過ごすことができました。 200年前から大切に守られて来た旅館ということで、多くの方に大切に守られて来た場所なのだと思います。 素敵な滞在をさせていただきありがとうございました。
部屋の備品は古いです。トイレと洗面所が一緒のユニットバスタイプで、2人宿泊で少し不便でした。問題は、水道の蛇口ハンドルが硬すぎる。思いっきり締めないと水が止まらなかった。トイレットペーパーホルダーが非常に使い難い。 食事は満足でした。従業員の方達の対応素晴らしくて気持ち良かったです。