Two grand baths, three open-air baths, and five private baths available. Indulge yourself in free-flowing hot springs and special dishes using carefully selected fresh ingredients!
群馬旅行で、水上温泉に行きました。部屋もグレードアップしていただき、ゆっくり過ごせました。夕朝食もバイキングだったので、好きな食べ物をお腹一杯食べました。お風呂も3箇所あり、湯槽も広くゆっくり疲れを癒やせました。本当にありがとございます。
アクセスはメイン通りに面して便利です。お風呂は広々として色々楽しめました。ビュッフェは沢山選べました。
この度は当館へご宿泊いただき 誠にありがとうございました。 アクセス、お部屋で高評価をいただき、 ありがとうございます。 路線バスのバス停も当館の目の前にございますし、 お車でもバス通りを走ってきていただけるので アクセスは便利かと思います。 お風呂も楽しんでいただけて 大変嬉しく思っております。 また機会がございましたら 当館まで足をお運びになってくださいませ。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。 源泉湯の宿松乃井 スタッフ一同
TVCMで見て気になったので、今回松乃井さんへの宿泊を決めました。 高齢の母希望でツインルームにしました。棟がいくつかあり、移動に不便な場所だったら困るかなと思ったのですが、館内見どころが豊富なのと良い香りもするので、移動時間も楽しめました。 【お部屋】ベットの横にコンセントがありとても便利でした。 【お風呂】 HPを見ると月明かりの湯に寝湯があると書いてあったのですが、どこにあるのか分からなくて残念でした。 蛍あかりのお風呂、21時になると皆さん入りに来て「綺麗ですよねー」と和気あいあいな雰囲気が良かったです。 どこのお風呂か忘れてしまいましたが、鏡の上がホコリだらけだったので母がお掃除していました。 お風呂へ持っていくカゴがとても可愛いですね!色が豊富だったので、次回宿泊した時には何色かなーと楽しみになりました。 【食事】 初日の夕食時とても混んでいたため、少し離れた会場の席に案内され残念な気持ちになりましたが、結果、私たちを含め3組くらいの会場でしたので、落ち着いた雰囲気の中ゆっくり食事ができたのでとても良かったです。 キッズメニューとても魅力的だったのですが、「お子様専用」のような札があったため、大人は取っちゃいけないのかなーと悩んでいたところ同じように感じた方が取るのを諦めていました。翌日、大人の方も沢山取っている姿を見たので「いいのかなー」と思い、食べたかったゴマ団子を頂きました。とても美味しかったです。 あと串揚げのメニューと配置が分かりにくく、メニューにはあるけれど食べたいものが見つかりませんでした。 デザートは大好きなソフトクリームの他にジェラートまであってとても嬉しかったです。 朝食の揚げパンも美味しかったです。朝はパン派なので、もう少し種類があると良かったです。 辛口な意見を多く書いてしまいましたが、全体的にはとても満足いく宿でした。個人的には一泊では勿体ない!楽しみきれない!と感じました。連泊しましたが、もっとお風呂やお食事を楽しみたかったです。季節を変えてぜひまたのんびりしに行きたいなと思いました。 贅沢な時間をありがとうございました!!
この度は当館へお越しいただき 誠にありがとうございました。 月明かりの寝湯ですが、 女性のお風呂の方には露天風呂側に出ていただいて 左奥に浅くなっているところがございます。 そちらを寝湯としてもご利用いただけます。 次回お越しいただく際は是非寝湯もお楽しみくださいませ。 たくさんのご意見をいただき、 誠にありがとうございます。 スタッフ一同力を合わせ改善してまいります。 紅葉や、雪見風呂、桜の季節も 温泉からの景色が素敵になります。 是非次回は連泊でごゆっくりしに いらしてくださいませ。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。 源泉湯の宿松乃井 スタッフ一同
Payment methods
Only adults will be charged a bath tax of JPY 150 per night.
The refrigerator in the room is empty, please use the vending machine in the building.
Infants under 1 year old who do not need meals or futons are free of charge, but we would like to consider the room allocation etc. so please add it in the remarks column.
1,815m from Tennichi Museum