A hideaway hot spring village in Minakami Onsen / All natural grand bath, open-air baths, and privately reservable open-air baths
ベッドルームには圧迫感を感じました。涼しい日だったのでクーラーの使用は不要でした。料理も良くスタッフの皆さんも感じが良かったので又訪問したい宿となりました。
9月三連休の初日に泊まりました。前日に夕食時間の連絡があり、午後5時の予約枠しかありませんでしたが夕食開場時間で料理が揃っているので子どもたちは喜んでました。お酒も飲み放題でしたので満足です。温泉については1階と3階にあります。有料で貸切風呂もあります。建物は古いですが、部屋はきれいです。接客も丁寧な対応で好感が持てました。EV普通充電器も使えて良かったです。子どもたちは楽しかった、また泊まりに行きたいと満足していました。
総合的に良いホテルだと思います。 連休明けに泊まったので空いていて、大きなお風呂にのんびり浸かれたのは良かったです。ただ泉質自体は今一つだったように感じましたし、ちょっと塩素臭かったのが気になりました。それ以外は大きなホテルで管理も大変だろうに、とても綺麗にしているように感じました。 食事はバイキングでしたが品数、味共に満足のいくものでした。揚げたて天ぷらやポークソテーが美味しかったです。強いて言うならば、テーブルに並べてある品数を減らしてライブキッチンで提供するものをもう少し増やしたりできれば最高だと思います。飲み放題は種類も豊富でとても良かったです。特にビールがプレモル生なのは◎ お部屋も広く綺麗で、シモンズベッドのお陰で身体も痛くならずにゆっくりと就寝できました。 また機会があればお世話になりたいと思えるホテルでした。
赤谷湖の東部にあたる、相俣ダムを見下ろす高台にある温泉宿で、水上温泉や老神温泉などでも温泉宿を運営している松乃井グループさんの宿の1つ。後閑駅や上毛高原の駅からは路線バスが結構多く運行しているにもかかわらず、無料送迎を行なっているので便利。フロントで丁寧な説明を受けて部屋へチェックインし、自室へ。 今回宿泊した最上階の露天風呂付き客室は暖色系照明をメインとした、上質な雰囲気が漂う癒しの空間。 ゆったりしたソファに大型テレビ、冷蔵庫内のドリンクはボトルワインも含めて無料。更にエスプレッソマシーンや 自動開閉する綺麗なトイレなど、もうー至れり尽くせり。 そんな部屋の窓側には赤谷湖のレイクビューは勿論、源泉掛け流しの露天風呂まで付いているので湯浴みも気兼ねなく満喫できます。こちらも部屋の雰囲気同様木材の美しさを生かした優しい雰囲気で、又湯温も適宜水やお湯を投入して適温に調整できるので良かったです。 その他3階と1階の大浴場にも入りにいきましたが、こちらも綺麗で開放的な作りでゆったり入れました。 そして食事は夕朝食共にバイキング。夕食時は地酒を含めたアルコール類も飲み放題で、サーロインステーキや本マグロのお寿司などもありバイキング自体の内容はまずまずです。ただもう少し、地のものがあっても良いかなとも思いました。 周辺は静かな山間の里なので、今回泊まったような良い部屋でフリードリンクを頂きながらのんびり過ごすのにはぴったりなように感じます。
9月17日から一泊二日 はじめての利用 事前メールによる駐車場案内と駐車スペースへの誘導の心遣いは助かりました。 1階と3階の大浴場と露天風呂は利用者が少なかったこともあり、いいリフレッシュができました。 飲み放題付きビュッフェに、朝食に出た塩辛とワサビ漬けがあったら谷川岳とび辛がさらに美味しく飲めたと思います。 冷凍庫と洗面所のタオル掛け棒がなかったのは意外でした。
Payment methods
Separate bathing tax is required (150 yen per person)
The dinner buffet will be available for 90 minutes.
Dinner time varies depending on the date of stay (please inquire)