Limited to eight groups only! A secluded ryokan in a quiet sawtooth oak forest. All rooms feature 100% naturally sourced private hot spring baths.
お部屋に露天風呂のある離れタイプの宿に泊まりたかったので宿泊してみました。家族4人で宿泊しましたが、紫苑のお部屋は広々しており4人分のスーツケースや荷物を置いても快適でした。障子を開けると外から丸見えになってしまう立地のため、常に四方八方締め切っているのが少々残念ではありました。お部屋の風呂は適温で扉の開閉で内風呂も露天も楽しめるタイプで、大人2人で浸かっても窮屈に感じないくらい良かったです。ただ、洗い場のシャワーが昭和のシステムで蛇口を捻って出し止めするタイプで、レバーではないので都度水とお湯のバランス調整をする面倒なやつでした。洗髪などはお部屋のお風呂ではなく石風呂の内湯に行って洗った方が良さそうでした。内風呂の方は洗い場が2つ、プッシュ式シャワーのタイプでした。露天風呂にも洗い場が2つありましたが、真後ろにすぐ湯船があるので泡が流れていきそうな作りでした。お食事は朝夕どちらも自然な味付けでとても美味しかったです。実家の母が作ってくれていた味を思い出しました。プラン通り本当に美味しい野菜たっぷりなお料理でした。少食でも大食でもない自分には量が腹9.5分目。満腹満足でした。お部屋にインスタントではなくドリップコーヒーがあれば良かったかなと思いました。よく探せばあったのかしら??今度は違うタイプのお部屋にも泊まってみたいです。リピートしたい素敵な御宿でした。たまに口コミで虫がー、蜘蛛がー、葉がー、等のへんなのがありますが、場所的に自然の中にある宿なので、蜘蛛はいて当たり前だし蜘蛛の巣なんてすぐに出来ます。風呂から見える所に大きな蜘蛛いましたよ。小さな虫もいて当たり前。虫の声、蛙の声、鳥の声色々な合唱が聞こえました。木々に囲まれてるので、湯船に落ち葉や虫が落ちてるのも当然です。なので、そういうのが苦手な方にはおすすめしません。
久しぶりの宿泊です。 やはり素晴らしい宿です。料理も最高級だし、宿の方も親切で、素敵な時間が過ごせました。温泉は、大浴場お部屋ともに大きくてのんびり気持ちよく入れます。お部屋からの風流な眺めがとてもきれいでした。 また宿泊したいと思いますので、よろしくお願い致します。
今回は母と二人旅でしたが、全てがパーフェクトでした! 誰に紹介しても喜んでもらえると思います。 全ての部屋に温泉がついていることで大浴場で他人と会うこともほぼ無く貸し切り状態でした。 川沿いの露天風呂が気持ち良く、食事も夕、朝共に大満足でした。 また是非再訪したいと思います。
90歳を迎える祖母のたまに利用させていただきましたが、こちらから特段お伝えもしていない中、紫のちゃんちゃんこを用意して下さり、宿のお心遣いのおかげでとても良い思い出となりました。サービス、お部屋、お風呂どれも一流で、特に食事は家族みな大変満足の内容でした。 本当にありがとうございました。
Payment methods
* A bath tax of 150 yen will be charged separately for each adult.
* From December to March, there is a risk of snow accumulation and road surface freezing, so please prepare non-slip tires and chains.
* We may call the registered phone number to confirm your reservation.