ホテル自体は良かったのですが、 到着して受付の場所がわからないので、エントランスの女性に聞いたらクロークに案内され、後から来た人を先に対応され、私達は後回しでさらに他の人に聞いたらフロントは4階と説明されてビックリしました。 嘘の案内をしたにもかかわらず、 謝罪もなく、フロントでクレームを説明したら謝罪がありましたが、支配人からの謝罪もなく、 レベルの低いホテルです。 このホテルはやめた方がいいです。教育が全く出来ていないし、 結婚式場がメインです。 二度と行きたくないです。
結婚式客がおおせいか、スタッフの数が多く、積極的に声をかけてくれます。 部屋には、必要なものはすべてそろっていました。全員分のベッドがほしかったので、子どもも「添い寝」ではなく人数に含めて予約しました。部屋にはもちろん人数分のアメニティーがありましたが、さらに、子供用のアメニティーを追加で頂けてうれしかったです。スキンケア用品は、多くのホテルで女性の分しか用意されていませんが、このホテルでは男女問わず全員分用意されていました。オーバーヘッドシャワーがあり、独立した洗い場はないもののトイレとお風呂がセパレートでした。 また、全体的にコンパクトな印象のホテルです。朝食会場だけは、広々としていて、内容も満足のいくものでした。 周辺環境は適度に賑やかで、部屋から電車がたくさん観られて、子どもは大喜びでした。ただし、重い荷物を持って名古屋駅あるいは最寄りの駅までは、あまり歩きたくない距離です。チェックイン時も、夜の外出の帰りもシャトルバスを利用でき助かりました。 残念だったことは、1つだけです。結婚式ビジネスに力を入れ過ぎていて、週末は宿泊客がないがしろにされています。結婚式客に対応中のスタッフが道を塞いでしまい、歩く場所すらありません。座る場所なんてまったくありません。さらには、チェックアウト後にシャトルバスを利用したくて列に並んだのですが、結婚式客で満席になってしまいました。「もう乗れません」と冷たく言われたのは、非常に残念でした。1つの結婚式の招待客だけでシャトルバスが満席になってしまうのは、問題だと思います。結婚式に招待した側にシャトルバスをオプションで用意させればいいのに、と思いました。宿泊客は遠方から来ており、列車の時間もあるのに、チェックアウト後の対応は不十分だと思いました。
名古屋駅から送迎があるのは便利でした。今のところ土日祝日だけのようですが。 部屋は、想像していたよりは狭かったかなという印象です。また、鉄道に近すぎるためか、定期的に振動を感じました。 家族の誕生日でディナー付プランにしました。写真も撮っていただけて良かったです。
行きは名古屋駅からささしまウェルカムバスを利用し、帰りはホテルのシャトルバスを利用したので、ほとんど歩くことなくアクセスできました。 部屋から電車をたくさん見ることができ、子ども達は大喜びでした。ソファーもありくつろぐことができました。