利用したお部屋は特別室だったのに、障子は破けてる所あるし、部屋の天井の照明の笠は割れてるのか内側からガムテープみたいなのはってるの見えてるし、洋服をかけるクローゼットみたいな所の持ち手部分もハゲハゲだし…。なんかそれなりのお値段して仮にも特別室なんて名前付けてるわりにあまりにも酷く、びっくりしました。露天風呂ぐらいですね、まともだったのは。内湯のシャワー水流がなく、チョロチョロ、温度は水に近いぬるさ。廊下の畳は痛み加減が半端ないし。特別室であの状態ですから普通のお部屋はどんな感じ?と。他の方の口コミにも同じようなコメントあったのを見てたんですが、そのままでした。お部屋、お料理全てに残念な感じでした。
料理は最高!絶妙のタイミングで提供され、美味しさ倍増でした。部屋のお風呂も展望露天風呂もさらりとしてるけど湯上りにはつるつるになり良かった。
3月24日に宿泊しました。温泉街入り口に宿泊施設10軒ほど書いてある看板はあったのですが、営業してるのか?と不安になるくらい、全体に人はみかけませんでした。 今回の施設も駐車場から入り口のドア開けるまで誰も見かけず、間違えたのかと、ドキドキしましたが、フロント受付や部屋まで案内していただいたスタッフの人は親切に対応していただいたので安心しました。今まで利用した旅館などの「お待ちしていました」「well come」対応に慣れていたので、シンプルなのに驚きましたが、これが普通なんでしょうね。部屋の露天風呂は屋根で半分隠れたので雨が降っても利用できました。内風呂は年数経ってるみたいで数分浸かっただけです。貸切風呂は広くて満足でした。2種類のうち1つしか利用しなかったのが心残りです。 食事は夕食、朝食ともに美味しくて量も満足です。 自分には枕が硬くて合わなくて寝付き良くなかった・・他の枕あるか聞く勇気なかったので、我慢しました。 全体的にこじんまりした隠れ家的な印象でした。