家族で宿泊しました。子供が食べられる食事が良くてビュッフェのホテルを選びました。 種類が多くて 子供も大人も食べ応えがある食事でした。 デザートはちょっと少なかったイメージがありますが満足です。 お部屋は母が足が悪いのでベットが良くて このお部屋を選びましたがとても広くてちょっと高級感のある感じが良かったです お風呂は浴衣を着ての混浴と男女別のお風呂があり 小学生の息子と一緒に入ることはできないと思っていたのですが…この混浴露天風呂のおかげで一緒に露天風呂を満喫できました。 我が家にはとてもいいホテルでした。また行きたいです
11月26日に宿泊しました。 スタッフの方は外国の方が多かったですが対応は良かったです。 あとはお風呂がとても良く、湯着を着て露天風呂に入るのですが、楽しかったです。 家族やカップルで行くとどうしても男女別々のお風呂に入らなくてはなりませんがここでは一緒に入ることができるのでおすすめです! 是非1度は訪れてほしいと思います。
至る所で配慮不足を感じる施設でした。 例えば、部屋の中にティッシュが1つしかなく、洗面所や寝室などで使いたいときは居間の端っこまで取りに行き、ゴミ箱も近くにないのでゴミを捨てるために移動しなくてはならない。 鏡台が寝室の奥の照明の無い土間にあり、暗くて使いにくい。 洗面台には男性用の化粧水のみ。 バイキングの会場のお皿の配置する場所が少なく、小さい取り皿を探さなくてはいけない。 エレベーターが2台あるのに、大浴場に行けるのは1台のみ。 小さな不便さがたくさんあり、ストレスでした。 食事は腹八分目くらいで、もういいかな…と思うお味でした。 温泉は混浴の露天風呂に家族で入れてとても楽しかったのですが、床が痛すぎて子供に不評でした。 そして洗い場が無いので清潔なのかな…?という疑問が。 モニタープラン+HOKKAIDO割でお安く泊まれたので良いのですが、通常料金で泊まりたいとは思わないですし、2度目は無いです。
部屋の中に蜘蛛の巣があったり 部屋が汚かったのが残念。 クローゼットの中に布団が入ってたけど布団もぐちゃぐちゃに積まれていて清潔感がなかった。 フロントに外人のスタッフしかいなかったのも残念でした。 料理とお風呂はとてもよかったですがサウナの時間が女性は夜中から朝しか入られなくて、もう少し早い時間から女の人もサウナに入れたらよかった。
何度か利用させてもらってます。今回、和室ツインのお部屋に初めてと泊まりましたが、暖房が入らず11月中旬の層雲峡はつらかったです。ただ、お風呂は相変わらず満点でした。食事も美味しく頂きました