この度はお世話になりました。 今夏は猛暑でしたが、朝晩は涼しく空気が気持ちよく快適に過ごせました。 レストランのお食事は朝夕ともとても美味しく、特にパンが素晴らしかったです。 またスタッフの方々の距離感も程よく、とても気持ちの良い対応をしていただけました。 昔の鶴雅グループさんのイメージがありましたが、とても努力されていると感じました。 マイナス点としては、とにかく掛布団が重すぎてとても眠りづらかった事。シーツだけで眠りました。 もう一つ、アルコールのフリードリンクは嬉しいのですがビール以外は今一つでした。 これならば、売店でも購入できる美味しいアルコールのミニサイズをお持ち帰りも可にして、冷蔵庫に設置していただけた方がオーベルジュらしい高級感がでるかと思います。 立地、お料理、サービスは素晴らしいと思いますので、改善を期待してまたお伺いしたいです。
ようやく秋風の吹く頃となりました大沼ですが、いかがお過ごしでしょうか。 この度はエプイをご利用いただき誠にありがとうございます。 心からお礼を申し上げます。 そして、とても貴重なご意見をいただき、感謝申し上げます。 お褒めのお言葉も大変嬉しく思います。 それ以上にご指摘の内容につきましては、エプイの現状であると私も痛感しております。 重ねてありがたいアドバイスのお言葉、感謝いたします。 できることから早急に改善し、是非ともまた足を運んでいただくことも切にお願いいたします。 今後とも末永いご愛顧をよろしくお願い申し上げます。 夏の疲れが秋に出ると申します。どうかご自愛ください。
立地は、駅に近く、大沼公園の中にあり、とても便利です。食事は、ワインや乳製品、パンが好きな方なら大満足だと思います。部屋に露天風呂があるのですが、洗い場がなく、部屋のシャワールームは狭く、入りにくいので、大浴場へ行きました。露天風呂だけですが、清潔で入りやすかったです。部屋は広くアメニティが豊富でした。ただ、壁が薄いのか、上部屋の音が聞こえてきて、少し殘念でした。
暦の上では秋となりましたが、今年は例年にない猛暑が続いております大沼ですが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 この度はエプイにお泊りくださり誠にありがとうございます。 心からお礼を申し上げます。 弊ホテルも8月10日で開業7年が経ちました。 まだまだ足りない点もございますが、これからもお客様に心の底から寛いでいただくホテルを目指し精進してまいりますので、またのお帰りを切にお待ち申し上げております。 今後とも末永いご愛顧をお願いいたします。 まだまだ暑い日が続きますが、体調を崩されませんようご留意くださいませ。 函館大沼鶴雅リゾートエプイ 支配人 山村誠
クロフォード・インのころに夫婦で宿泊しているので、ところどころ名残があり、懐かしかったです。お風呂は内湯なし、露天のみでした。いきなり露天が苦手な人はスパリビング付きのお部屋が良いのかも知れません。夕食は品のある盛り付け、お味で満足しました。ワインをグラスに注ぐ瞬間も食事の演出の一つと思います。全くなれていない感じの若い女性のスタッフさんが注いでくださいましたが、もう少し練習されると食事の雰囲気を損ねないように感じました。一点、チェックイン時にレストランは館内着でも良いかスタッフさんに確認したところ、洋服の方が良いと言われたため入浴後にわざわざ着替えてレストランに行ったところ、私たち以外の客が館内着でした。私たちも館内着でくつろぎたかったね、と顔を見合わせてしまいました。館内着がよく温泉宿にあるものと違って、だらしなくなくて着心地が良くいので、「お食事はぜひ館内着でおくつろぎください」という案内に統一していただくのはいかがでしょうか。朝の散歩で大沼の蓮の花を見ることが出来ました。
今年は例年にない猛暑が続いておりますが、お障りなくお過ごしでしょうか。 そんな大沼では蝉の声がにぎやかに鳴いております。 この度はエプイにお泊りくださり誠にありがとうございます。 頂戴いたしましたご投稿を受け、せっかく楽しみにお越しくださいましたにも関わらず、ご不便な思いをお掛けしてしまい、大変申し訳ございませんでした。 本来であればお客様のご指摘いただきました通り“館内着でもゆっくりと気軽にフレンチを楽しめる”というのがコンセプトになりますが、結果として誤ったご案内をしてしまった事について、私の指導不足であり猛省するばかりでございます。 今後、お客様のご期待を決して裏切ることのないよう、スタッフの教育に注力してまいる所存でございます。 是非ともまたのご来館をお待ち申し上げております。 今後とも末永いご愛顧をよろしくお願いいたします。 まだまだ暑い日が続きますが、体調を崩されませんようご留意くださいませ。 函館大沼鶴雅リゾートエプイ 支配人 山村誠