まさにヨーロッパのシャトー。ゴルフ場のクラブハウスとホテルが一体の景観はBestでしたが、設備は老朽化しメンテナンスも追い付いていないようでした。
ボロボロ。バブルの時に造られ、ほとんど手を入れられていない感じ。ゴルフをやるためだけに泊まるホテル。廊下の敗れたカーペットくらい直してもらいたい。夕食はレストランもクローズしていて近くに店もないので、自販機のお菓子とおみやげ用のお酒を飲んで寝ました。露天風呂もやってないし、もう行くことはないでしょう。
自慢の朝食とあったので期待しましたが量質ともガッカリの内容でした。とても最近のビジネスホテルチェーンに太刀打ちできるレベルではないと思います。 お風呂も夜10時でクローズ、朝風呂もなし。 余市には他のホテルが無いので致し方ないが 次回は小樽泊にしようと思います。
空調設備が扇風機1台だけだったので、室温の管理がしにくかった。 窓も固定式ではなかったので扱いにくかった。
家族で初めての北海道旅行でした。小樽市から車で40分くらいのところで、こんな山奥にあるのかな?と思って車を運転していたら、大きなお城のようなホテルが出てきました。ロビーにはシロクマやオオカミのハクセイガ置いてあり、レッドカーペット階段、まるでお城のようでした。 部屋も広くて綺麗。三人泊まるには十分な部屋でした。 徒歩圏内にコンビニはないので、あらかじめビールなどを購入しておくとよいと思いました。 曇り空で風があり、外は短パン、半袖では肌寒かったです。 朝風呂に入れなかったのが残念でした。 朝食は十分美味しかったです。