11月22日結婚記念日に宿泊しました。和倉温泉の旅館をいろいろ利用していますが、能州いろはさんは、初めてでした。大正?昭和の家具が廊下や部屋に数多く陳列されていて、とても素敵でした。部屋は3室あり、洗面所も広く、寛げました。食事場所は個室で、広くて、非常ゆっくりできました。
アメニティが少なかったのが残念ですが、お部屋の露天風呂は満足でした!七福神巡りなどホテル付近で遊べるものも用意されており、楽しかったです!
食事会場がグループや家族ごとに区切られており、静かに団欒の時間を過ごせました。食事内容も申し分なく、追加料理を頼むことも考えていましたが、用意された内容で満足できました。 ロビーまで行く必要はあるが引き立てのコーヒーが夜中を除き自由に無料で頂けるのは良かったです。 ただお風呂が狭いことと、露天風呂が一つしかなく夜と翌朝で男女入れ換えでしか入れないのが残念でした。
料理の内容が事前に把握しづらかったが、出てきた料理が美味しかった。 チェックアウト時にいただけた、うで卵も good.
初めての石川旅行で宿泊させていただきました。 旅館に入ると、たまたま?人が誰もおらず フロントがどこか分からずキョロキョロしてしまいました。 ベルを鳴らすと笑顔で出迎えてくださり、 温泉のお湯が飲めるんです!と、少しだけおちょこに入れてくださいました。 塩分をしっかり感じて、思わず『おぉっ』と声に出てしまいました。 嬉しい貴重な体験でした。 入り口で靴を脱ぎ、館内は靴を履かずに歩けます。 お部屋は広くて、オーシャンビュー&温泉街を眺められます。 天気も良く、最高でした。 マッサージチェアとヨギボークッションも堪能させていただきました。 屋根付きの半露天の浴槽も広くて良かったです。 シャワー室が浴槽からもう少し近かったらよかったなと思いますが、とても綺麗でした。 お料理はボリューム満点でお腹がはち切れそうでした。 美味しくいただきました。 個室で食べられて家族連れの方も過ごしやすいと思います。 とても素敵な宿でした。 ありがとうございました。