3月末、桜のシーズンに仕事で5泊しました。周りのホテルはとんでもない金額になってる中、こちらは1ヶ月前の予約で1泊1万円という金額でとても助かりました。 宿泊客は海外の人ばかりで、そういうホテルなのだと思います。 立地はJR円町駅近くで、飲食店・コンビニも近く、LUUPも設置されていて便利です。 全館禁煙なのですが、フロント外に無駄に広い屋外スペースがあるため、喫煙スペースが欲しいです。 部屋はコンパクトで狭すぎず綺麗でした。 コンセントはデスクに2ヶ所、ベッドに1ヶ所、洗面所に1ヶ所と充実しています。 冷蔵庫は、冷凍が付いてません。 ドライヤーはあります。 ひとつ気になったのが、収納がないこと。ハンガーフックが3つだけです。 ベッドの下が35cmほど空いていたので、もしかしたらここにスーツケースを入れるのかも知れません。海外の人はそれで良いのかもしれませんが、日本人の私にとっては、荷物を床に平置きするのはちょっと抵抗があります。 バゲージラックぐらいは欲しいです。 シャワーの水圧はとても強く、お湯がすぐに溜まるし快適でした。 朝食は1Fフロント前で無料で、7:00から9:00、トースト、ジャム3種、バターとチキンラーメンみたいのが食べ放題です。 終日、コーヒー・コーンスープ・オニオンスープのベンダーが飲み放題です。(このホテルの唯一の設備です) 日中は宿泊客が弁当を食べたり、休憩スペースになっています。 外に自動販売機があります。 WIFIもありますが、全員で同じ回線を使うようで、とても遅いです。 スマホぐらいはモバイルで使った方が良いです。 他の方のレビューにフロントの方が愛想悪いみたいなことが書いてありましたが、個人的にはそういうサービスはいらないので、全く気になりませんでした。 立地と値段と部屋の快適さに満足しました。 星は、「各項目ともお支払いになった宿泊代金に対しての満足度をご回答ください。」とあるので、すべて文句なしの5です。
今回初めて利用しました 立地等は良かったのですが フロントの男性の対応が最悪でした。 今回、仕事の都合で車で行ったのですが (駐車場が無いのは解かっていました) 近隣の駐車場を聞こうとしたのですが こっちの質問を聞こうとせず 無いの一辺倒 最後には教えてもらったのですが 教え方も雑だし、チェックイン時の周知の仕方も雑で上から目線でした お客様は神様といった気持ちはありませんが、とても不愉快でした。 同行者も朝食の事でフロントに尋ねたところ、面倒くさそうな対応をされたそうです(別の男性だそうです) 客商売ですよ?
立地は、駅からも近く、コンビニ等も近く、良いと思います。 まだ新しいようで、部屋や風呂はキレイでよかったです。 特に浴槽が楕円のような形で、コンパクトながら、ゆったりとできました。 湯沸かしポットは貸し出しを申請する制度らしく、借りたのですが、 壊れていて使えず、残念でした。 1階のコーヒーマシンでお湯も出るので、何回もそこでお茶を入れてました。 そのコーヒーマシンはスープも出るので、朝食時は食パンとミニラーメンと一緒にいただきました。
施設は綺麗でリネンサービス等、満足してます。朝食は食パン(ジャム等あり)とドリンク(ジュースやコーヒー等あり)のみ。私の場合はコンビニでポテサラを購入してサンドイッチにしてで食べてます。立命館大学までは徒歩30分。行きは緩勾配の登りだけど裏道の散策も京都らしい街並みで楽しい。
朝の朝食がパンとカップラーメンになっております。 好き嫌いがあると思うので食べない人も多いのでは、 朝食付きになっていますが内容は、…。 コーヒーが飲めるのは、ありがたいです。