navigate to top page
English (United States)
MYS
MYR

Shinshu Bessho Onsen Uematsuya

1628 Bessho Onsen, Ueda-shi, Nagano, 386-1431

Ratings and reviews

4.5
Excellent
458 reviews from verified guests
Location4.2
Facilities & Amenities4.1
Service & Staff4.4
Comfort & Cleanliness4.2
Bath4.4
Meal4.7
Sort by
Most recent
  1. Anonymous
    4
    Posted: 04/10/2023

    硫黄の匂いがうっすらとして良い湯でした

    Location4
    Facilities & Amenities5
    Service & Staff4
    Comfort & Cleanliness4
    Bath4
    Meal4
  2. スヌーピーのお友だち
    |
    JapanJapan
    |Age: 60s
    |
    Family with kid(s)
    5
    Posted: 03/10/2023

    10月2日から1泊でプレミアム和洋室に宿泊しました。リニューアルされたお部屋は広くて使いやすく、シモンズのベッドは寝心地最高でした。部屋に備え付けのアメニティやバリスタも充実しており、洗面所にはペーパータオルとティッシュが置かれコロナ対策もしっかりしていました。到着した日の1階ラウンジに置かれたウェルカム・フリードリンクには地酒とワインもあり、コロナ禍もあってか部屋飲みオッケー!もちろんしっかりワインまでいただきました。お風呂は露天も完備しており、ほのかに硫黄の香りがする泉質はお肌滑らかで何度も入りたくなるお風呂です。食事はどれも料理長渾身の一品で、とても美味しくて大満足!おまけにコスパも良く、ぜひまた次も利用させていただきたい別所温泉の上松やさんでした。

    Location5
    Facilities & Amenities5
    Service & Staff5
    Comfort & Cleanliness5
    Bath5
    Meal5
  3. Anonymous
    5
    Posted: 02/10/2023

    50度の源泉だそうで24時間入れた 翌日が沸かし湯でぬるかったプリンスだったので際立った 深夜の柿の木の下の湯船に浮いてた紅葉はおみやげに持って帰った  こんなにたくさんの松茸料理ははじめてでした 炒り煮 茶碗蒸し 松茸御飯がおいしかったです 焼き松茸も炭でいい感じに焼けたやつはおいしかった 朝食は不思議でした

    Location4
    Facilities & Amenities3
    Service & Staff4
    Comfort & Cleanliness4
    Bath5
    Meal4
  4. Anonymous
    5
    Posted: 02/10/2023

    松茸フルコースが気に入っていて、何度か利用しています。 今回は事前に国産松茸が入手出来ないとメールで連絡頂いていましたが。 海外の松茸でも良いものを用意してくれるだろうと期待して、予定通り宿泊しました。 国産が無いのは残念でしたが、それでも例年と同じ位、またはそれ以上 松茸を頑張って用意してくれたという印象を受ける内容で、 多くの松茸料理を堪能することが出来ました。 一人旅を受け入れてもらえる貴重な宿なので、これからも頑張って頂きたいです。

    Location5
    Facilities & Amenities4
    Service & Staff5
    Comfort & Cleanliness4
    Bath5
    Meal5
  5. Anonymous
    3
    Posted: 01/10/2023

    晩御飯は、とても残念でした。国産松茸を食べられるということで申し込ませて頂いたのですが、今年は国産の松茸が採れないということで、やむなく外国産の松茸を食べたのですが、味も風味も良くなく、妻はほとんど食べることができませんでした。これであれば、松茸料理を無しにして料金を下げるか、同等の金額の他の料理に変えた方がいいと思います。 国産の松茸の味と風味を楽しみにしていたのでとても残念です。

    Location3
    Facilities & Amenities3
    Service & Staff2
    Comfort & Cleanliness4
    Bath4
    Meal2
    Reply from the property

    この度は上松やへご宿泊いただきありがとうございました。 今年は国産の松茸が採れないということで、やむなく外国産の松茸を食べたのですが、味も風味も良くなく・とのことですが: 今回ご提供した松茸の品質は、外国産といえど国産と遜色のないレベルのもの(香りや食感など)を使用しております。松茸は国産外国産問わず(一部品種が違いますが)採れてから早く食べれば食べるほど香りがよくなるため、それを加味して最短で海外から直送しており、一般的な国産のものと遜色ない質です。またお客様の選択された三品付きは、調理過程において土瓶蒸しやご飯に香りが移っていくので国産といえど、香りが薄くなるのは当たり前です。 食感についても、鮮度が大事で、冷凍したり長時間保存していなければ、違いがほとんどありません(比べたらわかりません)。お料理についても蒸したりだし汁に入っているので食感は変わるのは当たり前です(どういうものを想像されていたのでしょうか?) 国産=香りや味が強い、食感が良いイメージがありますが、決してそのようなこともございません。記述したように鮮度が大事なのです。松茸を召し上がったことがないのでしょうか? 外国産というだけで酷評されたり味が落ちると思い込みされてコメントされるのは大変残念でなりません。国産だと必ず全然違うという何かの強い先入観がおありのようです。また現状別所温泉全体、むしろ全国的に不作なため他の旅館でも同様です。ただ予約段階で国産を確約しているところはほとんどありません。その場合クレームは少なく、当館のように確約したが仕入れがどうしてもできない→やっぱり外国産はダメだというのは、正直にお伝えしているのに強く批評をいただくという結果になり、理不尽極まりなく大変残念です。 金額についても、通常毎年の国産を仕入れている卸価格と同様の外国産のもの(1キロ3万程度)なので下げることができません。 それは事前に不作であることを含めおメールでお伝え申し上げたはずです。その際にお取り消しいただくこともできたかと存じます。 別所温泉には他の宿や松茸山でもお召し上がりいただけますので是非他の場所でも試してみては如何でしょうか?

    Posted: 02/10/2023
  6. 1 - 5 of 458 reviews
Get the app