5月13日に宿泊しました。湯原温泉に宿泊するのは初めてでしたが、湯質がいいと聞いていたので期待大てした。 当日と翌日は生憎の雨天続きで、旅としてはあまり良くなかった、まぁこれはしょうがないです、後述しますがこれがちょっと問題でしたが。 さて到着、外観のあまりの古さにビックリ。しかし内装はそれに反してとても綺麗でして好感が持てました。 部屋は二間続きで清潔でとても良かったです。これは○です。 問題は風呂、確かに泉質は良い、しかし狭いのか丁度混雑時なのかまたもに入れない、サウナもずっと満員、なんじゃこれはとちょっと怒り心頭(笑)。まーこれは初日が、二つの内風呂の内狭い方だったので、二日目に入ったほうが広々としていたので愕然、ちょっとこの差と人数の問題はありますね。 余りに混んでるので諦めて、例の露天風呂へ。これ一回玄関でで右に曲がってあずま屋に行かないとはいれないんですよね、これ館内からアクセスできる廊下作った方がいいです、なにしろ右曲がった時にあの石畳で滑ってコケそうになりましたし(笑)。雨天のときはちょっと危ない。滑り止めシートとか敷設したほうがいいかも。 さて食事です。過去色々湯快リゾートの各地を泊まってましたが、食事会場はここが一番狭い。時間帯分割が四回もあるのは当然ですね、当方は一番早い時間にしましたがこれが正解のようです。 食事内容は、トリュフのチーズ鍋は絶品でした。後はフツーです(笑)。本当に普通のファミレスのバイキングみたいな。三元豚などでなく普通にビーフステーキ出せば良いとかおもいましたです。翌日の朝食で食べたカレーの中に立派なビーフの塊が。なんなんだコレはとか思いましたが。 総評としては温泉の泉質は最高、あとはまぁまぁこんなもんというしかない、個人的意見ですが。
お部屋のお風呂はとても気持ちよかったです。 良い旅になりました。 ありがとうございました
到着が遅くなってしまいましたが、受付の方も丁寧に対応してくださり夕食の件もありがたかったです。 味は…でした。そこが残念でした。すいません。 売店の女性スタッフさんの優しさにも癒されました。泉質も今まで色々な温泉に行きましたが一番好きな感じでした。ツルツルになりました。 部屋の露天風呂夜は虫がくるので入っていませんが朝に入ると光が差し込んで綺麗でした。もっと温泉もゆっくり楽しみたかったので次回は早くチェックインしますね。ありがとうございました。
バイキングが美味しくない。追加メニューを試した事もあるが、値段に会わない。ご飯をどうにかして欲しい。 露天風呂に音楽はいらない。河鹿蛙の鳴き声が聞きたいのにだいなしだ。音楽を流すなら内風呂にするべきだ。さらに音量を上げないとお湯の音であまり聞こえない。何がしたいか教えて欲しい。
大変コスパが良かったです。 温泉は素晴らしく源泉掛け流しだけあって、疲れが取れました。湯あたりすることもなく、ゆっくり浸かれました。お部屋は風呂なしでしたが、朝日が望め気持ちのいいお部屋でした。ただバイキングの味付けが濃いめでしたので、私は食べ辛かったので☆4つです。