石垣島にはもう数十度いっていますが、初めて泊まりました。結果から言うと、本当にゆっくり寛げました。朝カーテンを開けると石垣港、そしてその先に竹富島の島影が望め、石垣を満喫。市街地に近いので飲み歩いても帰りはらくで立地もいいし、この宿のおかげでいい滞在になりました。
マンションのようでした。
離島ターミナルに近くよかったです。
この度はホテルイーストチャイナシーにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。 また口コミ投稿にもご協力頂き、重ねてお礼申し上げます。 離島ターミナルや飲食店、お土産屋さんも近く大変利便性の良い場所でございます。 また是非お越しくださいますよう スタッフ一同、心よりお待ちしております
立地がとてもよく、利用しやすかったです。
この度はホテルイーストチャイナシーをご利用頂きまして誠にありがとうございました。 離島観光、飲食店、お土産屋さんなど便利な場所にあり、ご満足いただけたなら幸いです。 また石垣島へお越しの際は、是非ご来館ください。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。
6月9日 807号室に泊まりました。 このホテルは何度利用してもチェックイン時に部屋に行く廊下を通るとリネンが無造作に出ており、今回はリネンの小屋のドアが開けっぱなしになっていた。部屋の前です。ドアは錆が一周していて開け閉め時に錆がぼろっと落ちます。部屋もなんだか古めかしい。使いそうもない除湿器が部屋にの壁にあり、その下には中途半端なビスがあちこちに刺さったままです。窓を開けると錆びだらけのエアコンの熱風が入ります。そしてベットは非常に硬い。べニアの上に薄い布団を敷いて寝ているような感じです。 特にバスルームの掃除が今一で持参の除菌タオルであちこちを拭きました。そして、シャワートイレが壊れており、ヴィデの水がちょろちょろと出るだけでとどきません。フロントにクレームを言っても外国人スタッフは要領つかめず、その晩は我慢をしました。シャワートイレが壊れていればクレームがあるはず。メンテナンスをしているのか、連絡が不備なのかは別として、全体に管理ができてない気がしました。チェックアウト時フロントは気まずそうな顔をしておりましたが、お詫びの言葉は一つもありませんでした。後日、頼んでおいた支配人から電話がありましたが改善したかは不明です。 一つだけ、このホテルは朝食が売りです。確かに美味しく頂けます。しかし、ホテルの本命は清潔なお部屋でゆっくり過ごして頂き、心地よい睡眠をして頂くことではないでしょうか。
この度はホテルイーストチャイナシーをご利用頂きまして誠にありがとうございました。 また、お忙しいところクチコミにもご協力頂きまして重ねてお礼申し上げます。 お部屋の件、ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんでした。 ウォッシュレットはすぐに手配し改善しております。 ホテルで快適に過ごしていただけるように客室管理、スタッフ教育を見直します。 貴重なご意見、誠にありがとうございました。