福岡に用事あり、温泉に入りたくて1泊しました。建物かなり古いですが、共有部分はデザイナーを入れているようで、おしゃれにアップデートされていました。ピエール・エルメのカフェや茶農家の本店、お茶を飲みながら本を読めるライブラリー、お香等、猛暑でも広い施設内で長時間楽しめました。セレクトショップも素敵です。特にペンギンミュージアム、まさか嬉野でSuicaペンギンに会えると思わず、最高でした!朝食ビュッフェも質が高いです。嬉野のお湯は本当に肌がツルツルになるんですね。大風呂の開放時間をもっと長くしていただけたら、最高なのですが、働き方改革で難しいかもしれませんね…。
夫婦で1泊しました。 妊娠中での利用でしたが、食事等配慮や声掛けいただき、安心して過ごせました。お食事はお肉をお腹いっぱい食べれましたし、湯豆腐等も美味しかったです。 お部屋も綺麗で、お部屋の露天風呂も気持ち良く、ゆったり過ごせました。館内のショップを見たり、ピエールエルメのカフェでお茶したりチェックイン後も館内で楽しめました。 夫婦2人では最後の旅行でしたが、とてもいい思い出になりました。
7月4日に宿泊しました。 当日、チェックインが遅くなり焦りましたが、無事に到着。 スタッフさんの笑顔の対応に、日々のお疲れスーッと吹っ飛びました。 夕食は一つ一つ丁寧に作られていて、期待通り!見た目も味も〇 ごはんを食べながら、外の景色をぼーっと眺める時間も好きかも。 (個室食) 大浴場への通路にも、作家さんの作品が並べられており、一つ一つの作品を眺めて楽しみました。 飽きさせない企画?今度は何?って勝手に期待してます(笑) 温泉の泉質の良さもさることながら、こころもからだも満たされました。 老舗旅館の風格とあたたかいおもてなしに、また来たいなぁー!になります。 和多屋別荘さん、やっぱり好きだぁー!!! 素敵な時間をありがとうございました。 また行きますね。
夫の誕生日と娘の初めての旅行で利用させていただきました 綺麗な旅館でスタッフさんたちの対応や笑顔は素敵でした 夕飯や朝食は美味しかったです 部屋も綺麗でしたが、季節の関係上虫が多く出て部屋や内湯などがゆっくり楽しむことができませんでした アメニティーですが細かく言えば歯ブラシは2日間使用するのでプラスチック製の持ち手がよく、歯磨き粉が紙袋に入っていたのでチューブタイプの歯磨き粉だったらよかったです 部屋にあるドライヤーの効きが良くありませんでした 少し気になる点などありましたが、楽しく過ごせました
特にお風呂が良かったです! また利用します!