まず古い、汚い。古いのは仕方ないが壊れたエアコンの上は綿埃が。景色はよいが窓のサッシが汚いから近寄りたくない。お風呂の写真が良くて口コミも良く選んだが写真の角度等なのかよくもあんな綺麗な写真が撮れたなと思う程。洗い場の壁はカビだらけでおけが当たった時に黒カビが。古さは仕方なくてもカビ位掃除出来るだろと。触りたくなくなります。食事は確かに美味しく量も食べきれない程だったが伊勢海老の刺身を楽しみにしてたらほんの一切れでガッカリ。案内のおばあちゃんも料理の説明や飲み物など一切話をせずに何をどうするのか分からなかった。量が多いからこれで全部かと思いきや焼き物が出て来たり。 おばあちゃんで仕方ないのかもですが接客でない裏方の方が良いかなと思いました。コスパは良いかなと思いましたがあれではあの料金さえ高く感じます。2度目は絶対ないです。皆さんの満足度が不思議でした。
ホテルに着いた時に駐車場案内をしてくれた方に感謝しております。重たい荷物を持って頂き、妻をホテル内で暖かいお茶を飲まして頂きました。風が強く冷える日であったため大変な日だったと思います。 お部屋もビーチ側で、眺めがよかったです。食事に関しては申し分ない程です。 妻もまた利用したいと、うれしそうに話しておりました。 伊東が好きでよく行くので、また利用の際はお願い致します。
車寄せに着いたときや、受付時のウエルカム感は良かった。お茶だけではなく、コーヒーなどのウエルカムドリンクがあると良かった。設備は古いが、頑張っている感はある。部屋も広めで和室があり、布団が敷けたのがよかった。ミネラルウオーターが置いてあるとよかった。 温泉は普通でサウナは使用不可でした。 夕食、まぐろはスジが多く、生しらすもはみ出た部分がひからびていました。赤だしも旨くなく、料理人の味付けと私の舌が合わない感じでした。 朝食、自分で焼く干物が美味しそうだった。 一番良かったのは、チェックアウト時に遊覧船の割引券がないかと聞いたら、ホテル経由で申し込むと半額になり、三人分だったのでかなりお得になった。
The reviewer did not write any comments.
建物自体は古く昭和感、室内も椅子や机など消耗してるように見えた。また、ベッドの下と廊下と非常階段のカーペットのホコリがちょっと残念。 ただ!!それを上回るくらいの夕食がすごかった!踊り焼きのアワビ、金目鯛は最高。露天風呂も良かったし、スタッフの対応もとても良かった。 ベッドの他に畳に布団を引けるのも良かった。 今回は年末の時期で少し高かったが、普段だとリーズナブルな価格帯のようなので、もし、伊豆に行く用事があればもう一度行きたい。