Reopened in April 2021! An inn that rebrands the food and services of Kawayu Onsen.
1年ぶり2回目の利用でした。 今回は残念なことだらけでした。 チェックイン時、2回目なので館内の説明どうされますか?と聞かれ、そんな覚えてないので「軽く」と答えたが、「どっちでもいいですよ」と言われ、「あ、端折りたいんだな」と思い「いいです」と言うしかなくなりました。 この時ちょっと年配のおじさんでしたが、この方はチェックアウト時のお客さんへのカードの返し方とかも最悪で、気にならない人は気にならないと思いますが、見てて気分が悪かったです。 あと、部屋の冷蔵庫に前の人の食べかけの物が入っており、水を補充する時に気づかないのか、掃除の後にチェックはしないのか疑問に思いました。フロントに回収してくださいと電話したら、部屋に来たのが外国人従業員の方で、なぜか「ありがとうございます」と言われました。その方が悪い訳ではないですが、せめて謝れる人が来たら?と思いました。 温泉の大浴場は、泉質は良いのですが、露天風呂に落ち葉と一緒に湿布のゴミがあったり、脱衣所も床が汚くて残念でした。 ご飯も1年前に行った時は美味しいものばかりだったのに、今回はおかわりしたいものがそんなになかったです。缶コーラが置いてあったのは良かったです! チェックアウト時、そのおじさんが嫌だったので、もう1人の男性の方に並んだのですが、その方はとても丁寧な対応で最後の最後まで嫌な思いをしなくてよかったです。
食事が何を食べても美味しかったです。
40数年振りに川湯温泉を訪れました。忍冬さんの外観は昭和感がありますが、ロビーに入ると立派な梁があり、高級なイメージがありました。外国の女性の方が案内してくれましたが、早口で声が小さくて聞き取れずにいました。緊張していたのかな?もっと自信を持って頑張って下さいね♪お食事もとても美味しく、つい食べすぎてしまいました。お風呂も最高でした!ただ、お部屋が畳の和室なのにベッド…ちょっと不思議な感じでした。従業員の方々の接し方も良くて、従業員教育が行き届いてるな、という印象でした。また是非訪れたいと思います。