部屋も食事も景色も全て最高でした。 子供がおりましたが、防音が割としっかりしていて、安心して過ごすことができました。 ありがとうございました。
旅行支援があったので少し高額なプランを利用しました。安いプランと違って差別化され、部屋は豪華、衣装も豪華、部屋の設備や内容、景色がすべて豪華でした。 「とらふぐずくし」を頂きましたが、今まで食べたフグの中で一番おいしいかったです。運んでくださった「鍋奉行」をしてくださった方も手慣れた様子でフグのおいしい食べ方をレクチャーしてくれて参考になりました。早めに到着してしまい、近くに時間つぶしをする場所がないので海辺を車でぐるぐる回りました。有料駐車場に止めて海を眺めてもいいですけど喫茶店を探し回り、時間になってチェックインしました。また行きたい!と思いましたので、またお金貯めます!
母の還暦祝いで広い露天風呂付きのお部屋を2歳の息子と利用しました。 お風呂も良く お店の方も皆接客が良かったのに お願いしていた事が抜けすぎてて とても残念でした。 事前に電話して相談したりして 母のお祝いをしたのですが ちゃんちゃんこ要らないと言ったのに 用意して部屋に持ってきました。 追加有料デザートにメッセージカード 付けてくれる約束だったのですが 何もありませんでした。 膝が悪いからテーブル席にとお願いしていて 夕食は個室のテーブル席だったのに 朝はほぼ椅子の席にもかかわらず うちと隣の2席だけ座布団で用意してあり 席変えてもらおうとしたら 母が気を使って大丈夫だよ って言ってそのまま食事をとりました。 また夕食時のカトラリーも1席分足りなかったり 上座が私と息子の席になっていて 母は下座に座ることになりました。 お祝いで事前打ち合わせあったにもかかわらず ほぼ出来てなかった事に残念でしかありません。 お部屋も料理も接客も良かったのに 本来の1番の目的が満足できなかったので 本当に大切なシーンでは利用出来ないなと 思いました。
おはな様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。しかしながら、おはな様のご期待に応えることが出来ず大変申し訳ございませんでした。 特に、この度の1番の目的である筈の「お母様の還暦祝い」につきましてご迷惑・ご不便をお掛け致しました事を重ねてお詫び申し上げます。 この度のクチコミを拝見し、当館も関連する各スタッフに確認を行いました。その結果、ちゃんちゃんこに関する情報共有のミス、お祝い時におけるメッセージカードの準備不足、ご夕食用のカトラリーのセットミス、ご朝食用のテーブル設営の間違い等、様々な問題点が有った事を再認識致しました。この度は事前のご相談により、通常販売していないお祝い用のデザートを一品有料追加でご準備するという対応を致しましたが、多くの失敗によりおはな様からも「本当に大切なシーンでは利用出来ない」というご感想を頂戴してしまった事、そしてお母様にもお気を遣わせてしまった事を誠に反省致しております。スタッフの接客については「良かった」と有難くもお褒めいただけましたが、その他「客室」や「料理」のみならず、お客様とのお約束を一つ一つ正確に実施する重要性を改めて痛感致しました。同じ失敗を繰り返さぬようスタッフの指導に尽力致します。 なお、「上座」・「下座」に関しましては、当日のお席の構造自体が少々分かり辛くなっており、「床の間」のある手前側のお席を「上座」と致しておりました。上座の方が入口に近い故に一見ご心配をお掛けするかと存じますが、何卒ご容赦いただければ幸いでございます。 当館と致しましても、まだまだ至らない点はございますが、お客様方からのご指摘を真摯に受け止め、本当に大切なシーンにこそ当館をお選びいただけるよう、スタッフ一同精進致します。この度は貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございました。
雪が降る日に宿泊しました。12畳+6畳のお部屋だったので、寒いかも…と思ったら、部屋の中の廊下にも暖房が入っていたので、大丈夫でした! 部屋の露天風呂も大浴場もすごくよかったので、滞在中4回入りました。伊勢海老も上手に調理してあって、ごはんもおいしかったし、宿の方も最後まで手を振ってお見送りして下さって、良い旅だったなあと思いました。
投稿者様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような大変嬉しいクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。 特に、客室やお食事、スタッフの対応についてご満足いただけたようで光栄に感じております。 この度、投稿者様にご利用いただきました「【本丸】露天風呂付デラックス和室」はお部屋で気兼ねなく天然温泉をお楽しみいただけるとして多くのお客様方からご好評のお声を頂戴しております。特に冷え込む時期ではございますが、暖かくお過ごしいただけたようで私共も安心を致しました。今後とも是非お役立てくださいませ。 また、ご夕食にてお召し上がりいただきました「花筐御膳」は、知多牛をはじめとした地元の特産物や、鮑、イセエビ等の海産物を中心に使用しており、当館人気No1の会席料理として多くのお客様にご利用いただいてございます。特に、イセエビに関しましては、揚げ煮として「とろろ」を加えて提供する等の工夫を凝らしておりますので、お客様方には是非ともご賞味いただければ幸いでございます。 さらに、お見送りの対応についても「良い旅だった」とお褒めいただけて大変恐縮な思いでございます。私共の方こそ、数ある旅館の中から当館をお選びいただき、ご来館いただけることを大変有難く感じております。チェックアウト時の状況によっては、全てのお客様方に対応することは難しい場合もございますが、私共もお客様方に感謝の心を込めて、今後とも積極的にお見送りまでお伺いしたく思います。 当館と致しましても、今以上により良い旅館を目指して更なるサービスの向上に努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。 まだまだ新型コロナウイルスが心配されるご時世でございます。皆様何卒ご自愛くださいませ。
部屋はきれいでしたが、食事は少し物足りなかった。 風呂は、よかったのですが、脱衣室の洗面台の水道がほとんど出ないくらい絞られていて、がっかりしました。経緯節減もやりすぎると興ざめします。
はちみつ男様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのようなクチコミと貴重なご意見を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。 特に、お食事や脱衣所の水道につきましてご迷惑・ご不便をお掛け致しました事をお詫び申し上げます。この度ご夕食にてお召し上がりいただきました「花霞御膳」は、知多牛をはじめとした地元の特産物や海産物を中心に使用しており、恐れながら多くのお客様にご好評のお声を頂いております。しかしながら、「物足りない」というご感想を頂戴してしまったことは事実と承知し、配膳・接客対応も含めて指導・改善に尽力致します。なお、当館では「花雅御膳」という特選会席料理もグレードアップとして御用意してございます。こちらは、愛知県下最大の水揚量を誇る豊浜漁港から仕入れた地魚を、「本日の一品」として調理法もお選びいただいて提供するものとして、多くのお客様方からご予約を頂戴してございます。ご夕食のボリュームを重視なさるお客様方には、是非ともご検討いただければ幸いでございます。 また、脱衣所の件につきまして確認を致しましたところ強く絞られておりました。早急に改善・修理を致しますとともに当館の休館日を利用した客室や館内施設のメンテナンスを引き続き行って参ります。今後ともお客様方がより快適にお過ごしいただけますようにスタッフ一同努めてまいります。 しかしながら、お部屋やお風呂についてご満足いただけたようで光栄に感じております。この度ご利用いただきました「部屋おまかせ」タイプでは山側の客室や眺望の無い客室も存在しており、本丸客室よりもリーズナブルな価格でご提供しておりますのでご活用いただければ幸いでございます。私達もまだまだ至らない点もございますが今以上により良い旅館を目指して精進致します。皆様何卒ご自愛くださいませ。
1月23日に宿泊しました。お料理は美味しく頂きました。 大浴場も私が利用した時は貸切状態でゆっくり楽しませてもらいました。 ここを選んだ理由は海が近くにあるからでしたが、案内された部屋は山側でした。落胆する私を見て夫が部屋を変えて頂けないかフロントにお聞きしたら、ルームチャージとして5000×2名分で10000円頂きますと…せっかく海辺の宿に泊まるからと了解して変わりました。その時案内してくれた方が海側の部屋が当日キャンセルになったのでご用意できたと言ってました。部屋がグレードアップした訳でもなく山側から海側の変更で一万円?と思ってしまいました。これが普通の事なら私が無知でしたので今後は宿泊前にお部屋の確認をしなくてはと勉強になりました。あとルームチャージって一部屋当たりの料金と認識してましたが人数分の請求なのは何故でしょうか? 長々と申し訳ありません。従業員の皆様の対応が良かっただけに、この事が少し納得できずこの様な投稿になりました。失礼致しました。
投稿者様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような貴重なご意見を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。 特に、客室の眺望や海側客室の宿泊代金につきましてはご期待にお応え出来ずに申し訳ございませんでした。 ご投稿内容から鑑みるに、スタッフからの説明が分かり辛かったものと察し、私共も反省を致しております。この場をお借りし、改めて説明申し上げます。この度投稿者様からご予約頂きました客室タイプは「お部屋おまかせ」というものでございましたが、眺望については「落胆」というご感想を頂戴してしまい、私共も心苦しく感じております。当館では「お部屋おまかせ」での海側確約は、恐れながらも致し兼ねるものとして、上ランクの「本丸」を対象に追加代金による確約を致しております。この度は「海側確約宿泊プラン」に正規にお切替えになるというご提案の基、ご予約当初の「お部屋おまかせ」のご宿泊代金から、上ランクの「本丸」を跨いで更に「海側本丸」の正規料金へのグレードアップ変更を経た結果、差額の代金がお一人様「5,000円」というご案内となってしまいました。なお、「ルームチャージ」という言葉につきましては、投稿者様の仰るように一見「一部屋当たりの料金」としてご認識しやすいかと存じますが、今回はプラン変更に伴う「ご宿泊代金」の差額分として、お一人様当りの変更分を「ルームチャージ」という言葉で申し上げておりました。今後とも、空室状況に応じたグレードアップ対応を続ける所存ではありますが、お客様からのお問合せに対して、正確で分かり易い説明が出来るよう、本件につきましてはスタッフ間で共有して対応の改善に努めて参ります。 そして、スタッフの接客対応についてお褒めいただけました事を大変感謝致しております。当館もまだまだ至らない点はございますが、より良い旅館を目指してスタッフ一同精進致します。この度は誠にありがとうございました。 まだまだ新型コロナウイルスが心配されるご時世でございます。皆様何卒ご自愛くださいませ。
家族3人でお伺いしました。温泉好きな父は脚が悪いため移動に不安がありましたが、今回のプラン【露天風呂付客室】は負担も無くとても喜んでいました。 用意して頂いたのは角部屋でゆったりしていてお庭もあり、海への眺望が素晴らしかったです。 スタッフの方どなたも笑顔で迎えて下さって、対応も素晴らしかったと思います。 また是非、お伺いしたいと思います。
Sakura様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しいクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。 特に、露天風呂付客室やスタッフの対応についてご満足いただけたようで光栄に感じております。 この度、Sakura様にご利用いただきましたプランは、海側の露天風呂付客室をお楽しみいただける「お試しプラン」として多くのお客様から好評のお声を頂いております(「角部屋」に関しましては確約出来る内容ではございませんが、空室状況に応じて請謁ながらご準備させていただきました)。温泉好きなお父様にもお喜びいただけたようで、私共も安心を致しました。こちらのプランは「平日限定」ではございますが、比較的リーズナブルな価格で提供致しておりますので、是非今後ともご家族でのご旅行にお役立ていただければ幸いでございます。 また、この度接客スタッフの対応についてお褒めのお言葉を頂けたことは、私共と致しましても大変有難く感じております。そして「また是非、お伺いしたい」とのお言葉まで頂き、感激致しております。特に「フロント・接客」スタッフにつきましては、若いスタッフが中心となり、お客様へのおもてなしに日々全力で向かい合っております。勿論、まだまだ未熟な点は多々ございますが、これからも努力を重ねてお客様によりご満足いただけるような旅館をスタッフ一同で目指して参ります。Sakura様のまたのご来館を心よりお待ち致しております。この度は誠にありがとうございました。 まだまだ新型コロナウイルスが心配されるご時世でございます。皆様何卒ご自愛くださいませ。
12月8日に宿泊しました。お部屋おまかせプランで申し込みましたが、なんと特別室。部屋の中に巨大な岩がありびっくりしました。料理は「とらふぐ」尽くしをいただきとてもおいしかったです。
ヒロちゃん様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような大変嬉しいクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。 特に、客室やお食事についてご満足いただけたようで光栄に感じております。 この度ご利用いただきました客室は、ヒロちゃん様の仰る通り、大きな岩のオブジェクトが特徴の「特別室」として造られたお部屋でございます。この度はご予約当初より「和洋室」でのご希望をお伺い致しておりましたので、請謁ながらご準備させていただきました。(現在では特別室としての追加代金は承っておらず、ご予約いただきました「お部屋おまかせ」タイプにて販売致しております。)客室のリクエストにつきましても、確約は致しかねますが、ご利用状況に応じて可能な限りの対応を続けて参ります。本館ロビーとは少々離れた場所にある都合上、ご移動にはご不便をお掛け致しますが、広さも十分の和洋室でございますので、是非今後ともお役立てくださいませ。 (「岩のお部屋を希望」と伝えていただければ予約スタッフにも通じます!) また、ご夕食にてお召し上がりいただきました「花福御膳」は、てっさ・てっちり鍋に続いて締めにも河豚雑炊を提供する「とらふぐ」尽くしのコース料理として、現在まで多くのお客様からもご好評の声をいただいております。冬の冷たい海に揉まれて締められた歯ごたえある食感と、適度な脂ノリを皆様に是非ともお楽しみいただければ幸いでございます。 当館と致しましても、今以上により良い旅館となるように努めて参ります。 まだまだ新型コロナウイルスが心配されるご時世でございます。皆様何卒ご自愛くださいませ。
部屋は14畳の広さがあり定員7名のところを1人で利用したのでもったいない気がしました。隣の部屋の話し声やテレビの音が聞こえ防音対策は良くないです。また屋外プールが窓側(南側)にあって植え込みで目隠しがされているので眺望は全く良くないです。宿泊プランに貸切露天風呂を1回無料利用が付いており、大きな露天風呂を利用できたので有難かったです。最上階の大浴場は眺望が良かったですが、洗い場の水栓からお湯がすぐに出ない状況(夕方も早朝も)はいかがなものでしょうか。時間がかかります・・・との案内でも有れば納得しますが改善をお願いします。
しんちゃん様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのようなクチコミと貴重なご意見を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。 特に、客室からの眺望、隣接からの騒音、洗い場の水栓につきましてご不便お掛けして申し訳ございませんでした。 お部屋の眺望につきまして、この度ご利用いただきました「部屋おまかせ」タイプでは山側の客室や、眺望の無い客室も存在しており、大変恐れ入りますが眺望等も含めて名称通りの「おまかせ」を頂いております。また、当館では追加代金による海側確約プランもございますので、どうしても海側の客室をお望みの場合はご活用いただければ幸いでございます。 隣室からの防音対策につきましては、設備面での構造上、恐縮ながら即座に対応することは容易ではございませんが、私共もご予約状況に応じては、お客様同士の部屋の間に空室を設ける等、可能な限りの対応を今後続けていく所存でございます。 そして大浴場での給湯につきましては、確認を致しましたが設備自体の異常は見られませんでした。外気温の影響もあり、水からお湯に変わるまでに時間を有してしまったと推察されますが、私共も致しましても、オープン前にしっかり給湯を確認すると共に、適度な量のお湯を放水して予め給湯管を稼働させておく等、今後の対応に努めて参ります。 しかしながら、大浴場の景色をお褒めいただきまして誠にありがとうございます。 大浴場からの眺望につきましては、当館は知多半島のほぼ先端に位置しており、海が目の前の好立地でございます。7Fの展望大浴場からは、目前に広がる伊勢湾を眺めながら天然温泉をお楽しみいただけるとして、多くのお客様から好評のお声を頂いております。今後とも是非、天然温泉と共に伊勢湾の眺望も合わせてご堪能くださいませ。 当館と致しましても、まだまだ至らない点はございますが、今以上により良い旅館を目指してスタッフ一同努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。