来月に連泊の予約をしているので、それまでに改善されてほしいと思い投稿します。今回は大浴場があるので、こちらを予約しました。大浴場は客室からバスタオルを持参することになっており、脱衣所には鍵つきロッカーはありませんでした。入浴を済ませて脱衣所に戻ると、着替えと共に脱衣カゴに置いておいたバスタオルが無くなっていました。鍵付きロッカーがないと、貴重品ではないタオルも盗られるのだと驚きました。おそらく客室からタオルを持参し忘れた他の客が、私の持参したタオルをとって使ったのでしょう。やむを得ず脱衣所のインターホンでフロントに電話してタオルを届けて貰おうとしましたが、インターホンの接触が悪いのか、数回操作して、やっと電話が繋がりました。その時間帯は男性スタッフしか居ないとの事で、脱衣所ドアにタオルを掛けて頂き迅速に対応してもらいました。脱衣所に鍵付きロッカーを設置するか、タオルを配置するか改善して頂きたいと感じました。タオルがないので全裸で脱衣所で右往左往している状態を想像してみて下さい。自分の持ち物や衣類などに誰かが触れたかと思うと恐怖すら感じました。
2泊しました。他のサイトに、「ルートイングループと「西川株式会社」が共同で企画したマット」との記載あり、心地よい眠りを得られるものと期待していましたが、新しいとはいえない施設だからでしょうか、眠り心地は快適と感じられるものではありませんでした。上の階の方の音か、水まわりの音なのか、ドンドンと音が気になるときがしばしばありました。清掃のおば様たちは明るくあいさつの感じも良くほのぼのしました。立地と価格には満足です。
駅前の立地で観光の拠点として、満足です。 お風呂も14階の大浴場が思ったより広く衛生的で満足しましした。
駅前で立地は最高ですね。朝食のメニューが少なかったと思いますが、食べ過ぎなくていいかな?とも思いました。
弘前駅前でとても便利な立地です。 設備は古いですが、綺麗にされてました。 朝食は豪華という程ではないにしても、充分な内容でしたし、大浴場もあるので疲れもとれました。 弘前に行く際にはまた利用したいとおもいます。
この度はホテルルートイン弘前駅前にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。 お客様より「また利用したい」とのお言葉を頂き、大変嬉しく思っております。 また、ご滞在中快適にお過ごしいただけた様子も伺え安堵致しております。 お客様が仰います通り、当館はオープンより15年経過しており設備も少々古くなってきておりますので、メンテナンス等を行い皆様に快適にご利用いただけるよう精進して参ります。 この度はお忙しい中、ご投稿頂きまして誠にありがとうございます。 お客様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。 ホテルルートイン弘前駅前 フロントクラーク 日景