部屋が思っていたよりも狭かったです。 風呂は小さいながらも、檜の香りがただよっており快適でしたが、景色を楽しめるような風呂ではありません。 食事や従業員の方々の接客は大変満足いく内容でした。 唯一不満をあげるならば、脱衣所の髭剃りが切れてしまっていたのか見当たらず、部屋に備え付けの物を使いました。
3月17日に家族で一泊お世話になりました。 ハワイアンズへ遊びに行くのが目的で近場のホテルを探していたところ、口コミで“料理が美味しい”と見てここに決めました。 プランでハワイアンズやアクアマリンふくしまのチケット込みのもありましたが、料理が美味しいとの事でしたのでどうせならと仙台牛食べ比べプランにしました。 また、旅行支援で割引もきいたのでお得に泊まれてよかったです。 お風呂場が小さい、と口コミで見ていたのですが実際行ってみると確かにこれは小さいな、と思いました。 洗う場所も6箇所?8箇所?ぐらいしかなく(記憶が曖昧)、檜風呂でしたが大人が一気に8人以上入るとちょっと狭く感じるかな?って感じの広さでした。 でも私が入った時は私入れて4人とかだったのでゆったりと入れました。 ちゃっかり朝も入って満喫させてもらいました。 お肌ツルツルになるし化粧水や乳液、アメニティも揃ってました! ご飯は 夕食朝食付きにしましたが、どちらも口コミ通りとても美味しく大満足でした! 夕食の仙台牛が美味しかったのはもちろん、魚介の多い和食が とても美味しく、量もそれなりにありお米がとても進みました。 お米おかわり自由なのはとても嬉しかったです。 中でも目光の天ぷらは初めていただきましたが、主人とハマってしまい、翌日市場でお土産に買って帰ったぐらいです! デザートのプリンも美味しすぎて食後お腹いっぱいのはずなのにぺろりと食べてしまいました(笑) 朝ごはんも朝からこんなに!?ってぐらい種類がありましたが、サラッと食べられてしまうぐらい美味しかったです。 これは完全なる好みの問題だと思いますが、朝の黒胡麻の入った豆腐料理、黒胡麻が強くてせっかくの美味しいであろう豆腐が胡麻の味しかしなかったことが少し残念でした(汗) もう少し胡麻の主張が控えめだと嬉しかったかな? 小学生の子供たちに出てきたキッズプレートも立派なプレートで食べ切れないほどでしたがどれも美味しそうに食べていました。 部屋はビジネスホテルほどの広さで、大人2人小学生2人には少し手狭でしたが不便ではありませんでした。 スタッフさんも愛想良く気持ちよく宿泊出来ました。 全体的にはとても満足した素敵な旅行の思い出となりました。 またいわきを訪れた際は利用したいと思います。
スタッフの方の対応が素晴らしく、非常に過ごしやすかったです。 あと、温泉が最高でした。
小学生低学年の子供2人を連れて宿泊しました。 セミダブルのベットを2つくっつけて寝れば4人でも問題なかったです。 みなさんの口コミでおっしゃってるとおり施設自体は古いかもしれませんが、掃除が行き届いており、清潔感がありました。スタッフのみなさんの対応も良かったです。 特に風呂は期待以上に良かったです。 お湯は無色透明、無味で、硫化水素の香りもあまりしませんでしたが、湯口付近に湯の華の結晶が大量に出来上がったいたので入る前から期待できました。 大浴場は大きなヒノキ風呂一つのみでしたが、長湯する人もあまりいなかったため、ほぼ独占状態で気持ちよく入浴できました。 驚いたのはお風呂から上がってから。体の内側から温まってきて、なかなか冷めなかったことです。 温泉から上がった後に水シャワーで体を冷やしたり、窓を開けて外気に当たったりしてクールダウンしたにも関わらず、なかなか体が覚めませんでした。温泉効果でしょうか。子供たちもびっくりしていました。 朝起きてからの朝食もボリューミーでかつ美味しかったです。