何度目かの高山、今回は立地を最優先に宿泊先を選定しました。 県民割を利用して高級宿を利用することに。 一番お得なプランなので食事は期待していませんでしたが、予想は良いほうにハズレ。筋や脂のない飛騨牛、適度に脂ののったふくよかなアユの塩焼き、刺身の下には通常のケンではなく拍子木の形をしたものと桂むきをした大根、大変美味しくいただきました。 また、愛想の良い仲居さんに色々な情報をいただきました。朝食の接待はできないと伺ていたのですが、朝食の席にお礼の手紙が添えてあり、気を使っていただいているのがとても感じられました。 おもてなしの一泊、ありがとうございました。 おまけに本陣から見た旅館です。
眺という名の部屋だけあり、陣屋を見下ろせ北アルプスの山々も見渡せた。 最初のお茶は、抹茶か冷たい煎茶か選ばせてもらえた。お茶請けは自家製の菓子。気に入れば売店で購入をとはいかない、宿泊すれば楽しめるちょっとした贅沢である。 ジュニアスイートと言えど、寝室と居間は完全に別れているため、2世帯で3,4人の宿泊でも気兼ねする場面は少なく、二部屋予約するより、かえってお値打ちかもしれない。温泉大浴場をうまく利用すれば、入浴順を気にする必要もないだろう。部屋風呂は温泉でなく、外が見えるわけではないものの、檜の香りが漂い、吹き抜けのような高い天井のため、夏でも暑くてたまらないという事はない。 夕食は美味求真を選択。基本会席より質は上がるが品数は少し減るとあるけれど、政令指定都市の高級旅館やホテルの和食並の量はあるから、現役世代の男性でも少なく感じることはないだろう。どうしてもひもじいなら、1階の寿司店が10時過ぎまでやっているから、そこで心行くまで食せばいい。寿司は基本1貫出しだし、夕食後の来店と分かればシャリを小さめに握ってくれる。刺身として出してもらっても、びっくりするような値段にはならない。実はここが高山1,2を争う名店だったりする。
ほっと一息岐阜の旅を使って利用させていただきました。お食事は美しくとても美味しかったです。自分達はグレードアッププランでなくても十分でした。 お風呂も広くはないですが、人が少なくてゆっくりできてよかったです。ありがとうございました。
私は、女将さんと話しをするのが、とっても楽しいです。 今回は、2度目でしたが、七夕尽くしで、梶の葉の裏に祈りを託すというお話しから、料理のおもてなしを興味深く聞かせて貰いました。七夕の短冊に亡くなられた安倍元首相のご冥福をお祈りしますと祈りを込めました。忘れられぬワンシーンを、共有でき感謝です。有難うございました。
奥さんのお母様の還暦旅行で利用しました。最初から最後まで気遣いが素晴らしく、結論から言うと泊まって良かったです。 子供たちも楽しかったみたいて終始機嫌がよかったです。温泉、料理、観光するための立地も素晴らしかったです。花兆庵さんのおかげでとてもいい岐阜旅行だったと家族で話していました。 また高山に行く際は泊まりたいと思います。
陣屋の隣。高山のパンフレットだと必ず載る赤い中橋のすぐそば。古い町並みや保存対象建物群も、浴衣に着替えて、宿の草履で余裕で行けるほどの近さと、立地が最高によい。 1階の温泉大浴場は小庭が見え、檜がふんだんに使われ雰囲気がよく、清潔に保たれている。髭剃りの歯に柿色のカバーが付いている。透明な物より目立つから、処分する時に探す羽目になりにくく気が利いていると思う。向かいの別館7階に展望風呂があり、真夏のような暑さでも心地良い風が吹き抜けてゆっくりできる。 食事は京都での経験が長い料理長らしく、基本会席でも八寸が美しくセンスが感じられる。お造りやお椀・焼き物も一工夫あり、最高の旅先の食事だと思う。 コロナ禍による長期遠出自粛・制限や個人的事情もあり、かなり頻繁に利用したが、食事から何から退屈することなく、毎回充実した滞在ができた。
6月9日から二泊しました。食事について、苦手な食材などを確認し、夕食、朝食ともその食材を抜いた内容だったので、とても配慮が行き届いていると思いました。また、朝食(洋食)のポトフ?が通常のポトフと異なる味付けで大変おいしいと家族には大変好評でした。 夕食時に3カ所の酒造店のお酒が少しずつ飲めるメニューもとてもよく、お土産を購入する前の判断材料になって助かりました。 館内、お部屋も掃除が行き届いており、食事処の前にはマスクが個包装で置かれていたり、マスクケース(袋)が用意されているなど配慮が行き届いていることに驚きました。 お風呂は3カ所をすべて行きましたが、展望風呂が利用できる別棟の浴場が明るく、酒造店が作ったつぶしおマッサージスクラブを使うとすべすべになり、自宅用として購入させてもらいました。
高山市には何度か遊びに行ってますが、花兆庵さんには今回初めてお世話になりました。 花兆庵さんの前を通る度に、一度泊まってみたいと思っていて 今回初めてお世話になり、ほんとにいい宿で夫婦共々で感激です。 高山の町並みにアクセスはいい、料理は美味しい、建物は綺麗に清掃されている、何よりも従業員の方のおもてなしがとても嬉しかったです。 花兆庵さんは、一度泊まってみたい宿からまた泊まりたい宿になりました。 またよろしくお願いしますね。 担当してくれた仲居さん、お土産コーナーで相手をして下さった方、その他の従業員の方 お世話になり有り難うございました。