ジャグジー水風呂温度上げて欲しいです。サウナテレビが欲しいです。
母と娘の3人で2泊3日で利用させて頂きました。 まず、到着した時からのフロントの接客態度が最悪です。 2日目、昼過ぎに部屋に戻ると3人で泊まっているにも関わらず、1人の寝具が片付けられていました。 夕方になってもそのままでフロントに連絡すると謝罪もなく、布団を敷きに来てくれたはいいが「本日から1人追加ですか?」と言われました。 枕、クッションとも、生乾きの臭いがして使う気になれませんでした。 トイレ、洗面所はそれぞれハンドタオル1枚しかなく、不便です。 ビュッフェレストランも季節限定料理と書いていたので、夕食を楽しみにしていたが残念な感じでした。 朝食券も1泊分しかなく、再度フロントにもらいに行きました。 写真があまりにも綺麗すぎて3人ともとても楽しみにしていただけに、残念でした。 もう、行くことはないと思います。
立地は、駅から遠いですが、札幌駅から送迎車があります。本数は少ないですが、路線バスのバス停からも近いです。 部屋は広くて綺麗です。 ご飯はビュッフェ形式ですが、酒類が豊富で、その場で作っていただけるものもあり、十分満足しました。 お風呂もサウナ、露天風呂、ジャグジー、水風呂と一通りそろっており、広々としていて、そこそこ人がいたにもかかわらず、ゆったりと入れました 最近、日本のホテル・旅館の宿泊料が高騰している中、この料金でこのサービス、大満足です。
7階の洋室に、宿泊させていただきましたが、エレベーターから歩くこと歩くこと、足が悪い母親に、気の毒でした。又、エレベータから降りた瞬間に、かび臭い臭いが漂い、部屋もかび臭くリラックス出来ませんでした。通路の壁が、剥がれていたり気になる点が有り、残念な宿泊でした。
9月11日に妻と二人で宿泊しました。過去、北海道には数え切れないぐらい訪れましたが、今回当ホテルを利用して思ったことは、これまで当ホテルを使用したことがなかった事が非常に損をしたなと思いました。 それは、何もかも完璧でした。 稚内からの帰りに宿泊したので、夕飯は予約なしで当初から、3階の居酒屋で食べる予定で(北の酒場)にいきました。ホテル内のお店だから、飲み食いは高いし、味も期待しない覚悟で行きましたが、それが、なんと何を頼んでも安いし、料理の味、お酒の値段、種類も大変満足のいく物でした。 大浴場も非常に清潔でした。(ただ、脱衣所のクーラーがあまり効いてなかったような、扇風機2台では、) 朝食のバイキングは、今まで食べた中では最高に近い物でした、ただ、出来合い物を出すホテルが多い中、手作りのおにぎりの提供や、目玉焼き、北海道のジャガイモやタラコ等食べたい物のオンパレードでした。 次回は冬季にお利用したいと考えています。