湖側のお部屋でロングラン花火がよく見えました。バイキングは種類豊富で満足です。大浴場、露天風呂から洞爺湖の眺めも良かったです。
温泉とバイキングの内容が最高でした。朝からカレーやソフトクリームもあって大満足でした。ロングラン花火大会もしっかり楽しめる立地で満喫できました。 しかし1点だけモヤモヤしてることがあります。 夜のバイキングの際にラーメンコーナーに並んでいると上から看板が落ちてきて、おでこに当たり、たんこぶができました。おでこが赤くなってたのですが、従業員の方にはすごく軽い感じで謝られました。振り返ると結構危ない事象だったのではと思いました。 また同じことが他の人で起きたら大変なのでそのあたりの補強はしっかりしていい欲しいです。 ハプニングはありましたが想像以上に楽しめました。 また宿泊したいです。
8月26日に宿泊しましたが、(温泉などは一定の水準にあるものの)バイキングの夕食のオペレーションが全くまわっていませんでした。 15時過ぎ頃のチェックインで、19時からの夕食を押さえようと思ったところ、19時からの時間帯は海外からの団体客が4組利用予定ということで17時を指定されました。そこで空いているうちに夕食をいただこうと、我が家には少し早いので17時過ぎに会場に伺いましたが、異常な混雑で十分な食事は提供されず(現場は明らかに回っておらず、ビールの注文さえままならない感じでした)、いわゆる三密状態で換気状態、衛生状態もあまりよいとはいえず、お風呂で汗を流した後でしたが汗だくになってしまいました。 夕食バイキングプランを選択してしまった自分たちの責任なのですが、大型の宿泊施設でバイキングプランは避けようと思ったところです。 また、たまたまあまりマナーのよくない団体客と重なってしまったのかもしれませんが、夜9時のみならず夜10時過ぎても外国語で大騒ぎで廊下を歩いているお客が多く、その意味でも落ち着かない宿泊でした。 総じてオペレーションその他の面で残念さを感じるお宿でした。
私は2度と行きません。 チェックインして部屋に行ったところ、タバコ臭さが漂うだけでなく、ベッドメイクは出来ていないなど最悪。変えてもらった部屋だけでなく、施設の老朽化が著しい。料理の質も最悪レベル。他のホテルでもこの価格以下でじゅうぶんまんぞく出来るところが沢山ある。 私自身は2度といくことはありません。