10時頃宿に到着しました、清掃時間でしたが、荷物を預かってもらえ、お湯も貸してもらえました、忙しい時間帯にありがとうございます。 建物は全体的に古さと言うか、年季が入っています。お部屋も綺麗にお掃除が行き届いていますが、壁などに古さを感じました。新しくリニューアルしたお部屋もあるみたいですね!大浴場は増設されたような作りで、赤ちゃんや小さい子向けの可愛いデザインになっていました、奥へ進むと昔からある雰囲気の温泉でした(女性用しか分からないですが)。 アメニティはとても充実しており、洗顔ネットまでありました!ありがたいです!宿の人もみんなとても親切で子どもをとても可愛がってくれました、朝食の際には離乳食までついてきて大助かりです。新卒の子でしょうか、あどけなさが残りおずおずと声をかけてくれて、慣れない様子に、頑張って欲しいなぁと応援したくなる姿が微笑ましかったです。 露天風呂は外の階段を降りていかないとダメだったので、朝晩は肌寒く湯冷めが心配だったのでの赤ちゃんと入るのは厳しいかったです。 食事もとてもおいしかったです、授乳クッション、バウンサー、ミルトン等なんでも揃っていて赤ちゃん連れにはもってこいのお宿ですね! ただ、エレベーターは一機しかない上にコロナ対策で1組ずつだったので、週末の宿泊などの際には混み合いそうだなぁと思ったことと、温泉街からのアクセスは悪いかもです。大人の足で徒歩15分くらい。坂を降りていくので、ベビーカーの赤ちゃんはきついし、帰りは坂を登るのでちょっとしんどいかなと思いました。その2点がうーんと思うポイントなくらいで、総じて評価の高いお宿でした!至れり尽くせりな心遣いありがとうございました、今後もみなさま頑張って下さい。
子どもむけ備品がたくさんあって過ごしやすかったです。
子供向けの配慮が行き届いた優しい宿でした。料理も美味しく、とても快適に過ごせました。
宿の方どの方も子供に優しく接してくださいました。説明を受けている時に子供が騒いでも一旦子供の声に耳を傾けてくださり嬉しかったです。 子供の朝ごはん無料も嬉しいです。 1つ、赤ちゃん3ヶ月であったので 部屋の風呂で行ったのですが、お湯の出る量が少なく溜まるのに時間かかりました。湯船も深すぎて少し怖かったです。 温泉の方が赤ちゃんと入りやすそうでした。
親子3人での最後の旅行を計画し、マタニティプランで泊まりました。 マタニティ帯のおかげで、親子でお揃いの浴衣を着て写真を撮れました。 お料理も妊婦用に葉酸を含んだ野菜があったり、気遣いを感じました。 子供もスタッフのお姉さんと遊んでもらって大はしゃぎでした。 お食い初めや一升餅もやってるみたいなので、子供が産まれたら、成長ごとに利用してみたいと思いました。