3月21日に宿泊しました。すべてスマホで手続き等します。部屋の開け閉めは番号を入力。鍵を持ち歩かないので楽。ラウンジで色々な薬膳茶飲めますが、平日宿泊だと15時以降のアルコールにビールありません。リキュールが4種類あります。炭酸水300円でフロント販売。ベットシモンズ製らしいが固くて寝付けない。夕食は軽めですが美味しい身体が喜んでる気がした。この時はビールあり。朝食も美味しいです。おひつお代わりしました。朝食のメニュー表がイラスト入りでわかりやすく、可愛いです。
スタッフの方々の対応もとても好い印象でした! 部屋もとても綺麗でゆったりと過ごすことが出来ました!
楽しく滞在できました! 料理も薬膳BARも大変楽しめました。 スタッフの方々も国籍問わず一生懸命で対応してくれました。ありがとうございます。 またお邪魔します!
スマートチェックイン、チェックアウトで待たされることはありません。夕食朝食とも、小皿がたくさんあって、いろいろなものが食べられました。ただ、夕食のおうどんのスープがぬるかったり、薬膳のお宿なので、味が薄めかもしれません。でも美味しかったです。食後は隣の部屋で、薬膳茶やコーヒーを飲めるスペースがあり、ゆったりできます。薬膳茶は、20種類ぐらいはありそうです。説明を見るのも楽しいです。お風呂は内風呂一つ、ジャグジー一つで、洗い場のシャワーの台数は少なめでした。椅子にヒビが入っていて、危なかったです。翌日、その椅子は無くなってました。変えてくれたようでした。駅からも近いし、送迎もあるので、坂でも問題なしです。
強羅駅から歩いて行きましたが急な坂を上ったところにありました。 チェックイン方法は前日宿泊した仙石原の風雅と同じで同じグループであると気づきました。 宿泊価格の割に立派なホテルで温泉もゆったりとリラックスできました。従業員の皆さんはとても親切で感謝します。食事は薬膳料理で2食とも大変に美味しく頂きました。私はアルコールは嗜わないためソフトドリンクを頂きましたがビール、日本酒、ワインなどが飲み放題でした。 従業員の方にグループのパンフレットを頂きましたが来月泊まるホテルの一つも同じグループで楽しみです。