工事中で自慢の温泉と夕食がなかったが,朝食の弁当が豪華。 一人で止まるのが申し訳ないくらいの広い部屋でした。 窓を開けると涼しかったので川の流れる音を子守歌にぐっすり眠れました。 窓からの景色は抜群。 人吉城跡と鮎の友釣りと見ながらくつろげました。 来年,改装工事が終わりリニューアルオープンらしいので また行きたいですね。
以前に数回宿泊したことがあり、今回も利用いたしました。大水害からの復興途上で、建物の工事中でした。温泉が利用できず、夕食もありませんでしたが、早期の再開を期待して応援しています。仮の営業のようでしたので仕方ないと思いますが、あえて言うと3連泊しましたが朝食の弁当が毎日全く同じだったのは残念でした。また、部屋の風呂を利用しましたが、せめて椅子と洗面器があれば良かったのにと思います。 これからも皆さんで頑張って以前の活気を取り戻されるように祈念しています。
ロケーションが良くお部屋の窓から正面に球磨川、人吉城が見られるし、旅館の前の道を突っ切って行けば夏目友人帳のグッズを売っている「大吉」さん、旅館を出て左にまっすぐ行けば国宝青井阿蘇神社へと分かりやすくて良かったです。また、旅館に設置してあるレンタサイクルで困っていたらいろいろ親身に対応してもらえ嬉しかったです。旅館に設置してあるので市内の移動にとても便利で行きたいところに短時間で行けて、体力的にも楽でした。朝チェックアウトのお部屋を片付けをする従業員の方々も明るく挨拶をしてもらえ爽やかな気分になれました。豪雨災害の影響で温泉の利用はできなくても部屋にユニットバスはあるし、公衆温泉もあるので問題ありませんでした。食事の準備もできないとのことで、朝食はお弁当でしたが美味しかったです。旅館の工事が終わったらまた行きたいです。
息子との熊本・宮崎旅行で利用させていただきました。 部屋も広く、景色が良く、とても良かったです。 温泉が使えなかったので、球磨川散策をして、元湯に入りました。 元湯では、かき氷を食べて、近くの居酒屋で食事して・・・ とても素敵な思い出になりました。 復興、応援しています! 温泉が再開したら、また訪問したいです。