9/16(土)から軽井沢旅行のため、夫婦で利用させて頂きました。 昨年の12月以来、2回目の利用となります。 初日は旧軽井沢からタクシーでホテルに向かいましたが、旧軽井沢からは徒歩で30分ぐらいなので、天気の良い日は散歩がてら歩いても良いぐらいの距離かと思います。 館内はロビーを含めた共有部分・お部屋ともに綺麗に清掃してあり、とても清潔感が感じられました。今回はスタンダードルームを利用させて頂きましたが、夫婦二人だと十分な広さでした。ミニキッチンが付いており、冷凍庫もしっかりと付いた大きな冷蔵庫はとても便利でした。 こちらのホテルは夕食時間帯にラウンジで生演奏があり、前回とても素敵なチェロの演奏を聴かせて頂きましたので、今回は生演奏の時間帯に夕食も兼ねて利用させて頂きました。今回の生演奏はピアノ・ドラム・クラリネットの三重奏で連休で子供さんが多いことから、少々アップテンポの楽しい演目でした。生演奏を聴きながらの食事…とても贅沢ですね。お蔭様で夫婦でとても楽しく素敵な軽井沢の夜を過ごさせて頂くことが出来ました。ありがとうございました。生演奏のサービスは是非是非続けて頂ければと思います。 夕食ではワインとともにカジュアルディナーコースを頂きましたが、とても美味しく頂きました。量が少し少なめのコースになりますので、若い人には少し物足りないかも知れませんが。パンはお代わりができたのでしょうかね??、 こちらのホテルのもうひとつの醍醐味は大浴場があることですね。今回も観光で疲れた体をしっかりと休めることができました。前は露天(ヒノキぶろ)に炭酸泉があったかと思うのですが、なくなったのでしょうかね…? 軽井沢にクリスマス時期以外で来たのは初めてしたが、夏の軽井沢も良いですね。冬場に比べ人が多いのは参りましたが、空いているお店も多く、冬とはまた違った景色を楽しむことができました。 今回の滞在もとてもお世話になり、ありがとうございました。 また12月にお伺いさせて頂く予定にしておりますので、その際はよろしくお願い申し上げます。 本当にお世話になりました。ありがとうございました!
朝食の豊富なメニュ-に大満足です。
軽井沢には年1回以上は行くのですが、定宿が改装につき休業中だったのと、母娘4世代で行けるところを探してこちらにしました。立地としては、線路沿い、国道沿いで、駅まで歩ける距離なので、それを便利で良いと捉えるか、新しいホテルだからか旧軽井沢などメインエリアからは少し離れているのを、軽井沢らしさに欠けると捉えるかですね… 90代の祖母と未就学児の娘がいたので、夕食は色々買ってきてお部屋で頂きました。スーパーも近く簡単なキッチンもありますし、お部屋の数の割にお食事の場所が狭い気もします。(予約とれませんでした) 朝食のバイキングは地元のお料理も多く美味しかったです。浅野屋のブルーベリーのパンもありました! お部屋の露天風呂は祖母も気に入っていました。 子連れのお客さんも多いようでしたし、お部屋も広くて特に困ったことはなかったです。自販機にアンパンマンジュースもありました。 ホテルの外装は今まで前を通っても印象に残らなかったですが、中庭など内装がとても綺麗です!
チェックインや食事の時などスタッフの皆さんが大変親切でした。また夕食はメインの信州牛はもちろんのこと、地元の食材を用いたお料理はどれも大変美味しかったです。おかげさまでとても良い旅行になりました。有り難うございました。
とても宿泊料に見合わない残念な宿泊でした。まず、部屋は長い間清掃してないと思うくらい臭い!非常に臭い!ウッとなるくらい。等身大の姿見も無い、丈の長いものが掛けられないクローゼット、埃が溜まったままのテレビ台、ピンクぬめりのある洗面も残念だか、もっと豊富な朝食を出すホテルはたくさんある。私の中でワースト1のクオリティー。何より外に向かって開くドアは危ない。両手に何かを持ったホテルの方と、宿泊者の方と2度ドアを空けたとたんぶつかりそうになった。 選ばなければ良かったと大大後悔。