初めて利用させていただきました。 料理、お風呂、部屋どれも満足でした。 ただ、食事のヌードルバーで頼むときに男性の従業員さんが無愛想に感じました。 お仕事ですので心身ともに疲労もあり不機嫌になることもあると思いますが接客対応には出さないで欲しかったです。 それ以外は満足しました!
家族で宿泊しました。 露天風呂付の部屋に泊まりましたが大浴場、ご飯の場所まで距離がありました。 当日はとても寒く移動が大変でした。 寒くない時期にまた泊まりたいと思います!
1月8日に家族(夫婦と子ども1人)で宿泊をしました。雲仙の温泉と食事を楽しみたくて、こちらのホテルに決めました。天然木を使った館内は、なんだかわくわくする空間でした。部屋からは、ライトアップされた庭園が見えて、素敵でした。食事は、蟹も食べ放題の豪華ビュッフェで、時間が足りないほどでした。温泉は、肌がしっとりするような泉質でした。星空を見ながら入る露天風呂も最高です。また、利用したいです。
今回は夫婦で行き妻の私が癌治療全て終え、TVでよく見て気になるホテルでした、大きなステキなホテルでしたが、その日は雨が酷くとても寒い日で、ホテルの玄関前に車を付け荷物などを私といっしょに降ろしてくれようと、主人がしてくれるはずでしたが、 駐車場案内の人が玄関ではなく駐車場に誘導するので仕方なく、車を止めてから荷物を持ちホテルに向かいました 、私は寒暖差アレルギーを持っているので不安でした、玄関に着く頃にはヤッパリ苦しくて、マネジャーさんのような方に迎えられた瞬間苦情を言ってしまいました、その方はとても良い人でしたよ〜私を覚えててチェックアウトして出たときに、わざわざ頭を下げにこられました、ただどんな人が来られるかわからないので玄関前は気を配るべきと思います。
とにかくごはんが美味しいです! お風呂も広く、露天からの景色が最高です!
2年ぶりの雲仙みかどホテルでした。 諫早インターから遠いですが、遠くても行く理由がみかどホテルのご飯が美味しいし、接客も素晴らしいです。 また行きたいなと思います。
ビュッフェは最高。しかし部屋までのアクセスするのに屋外を通る必要があり、せっかく温泉で温まった身体が冷えてしまう。部屋は広くはなく普通で、隣や外からの声がそのまま聞こえる。朝早くから隣の部屋からケータイのバイブ音がモロに聞こえ、子供たちが寝不足になった。温泉は広く、水温も高めで良かった。ただシャンプーやボディソープは、業務用の一般的なもの1種類のみ。露天風呂からの景色は木の柵が遮り、大きな岩に仁王立ちしないと見えない。 トータル的に、ビュッフェは大満足だがその他は平均以下。門や建物の中に大木を配置して豪勢さを醸し出しており、それを見て宿泊設備に期待を抱かせるが、結果は残念。大木よりも部屋へのアクセスや温泉、サービス、そして部屋の壁の厚さなど、別のところにコストをかけて欲しかったという印象は拭えない。
・食事は抜群に良かった。メニューも味も文句なし。 ・本館から部屋までが遠く、かつ屋外を通るため、冬場は身体が冷めてしまう。 ・部屋の内装や広さは平均以下。また壁が薄いのか、隣の部屋や廊下から声がはっきりと聞こえた。 ・部屋付き露天風呂は、お湯の出が悪く貯まるのが遅い。 ・アメニティは少ない。風呂で体を洗うスポンジや風呂場での飲料水、綿棒なども無し。シャンプー等もバラエティ無し。 ・浴衣のサイズはひと通り揃っていて良かった。 ・ロビーの対応は非常にスムーズ。 ・子供が遊べるスペースは無し。 以上、全般的にみて、食事は最高だが宿泊設備としてのイマイチ感は否めない。
喫煙者です。喫煙可の部屋があるのはありがたい。 部屋の設備は普通ですが 部屋が屋外の為入浴後寒い。 食事はビュッフェタイプ。内容は普通。品数は多い。食堂が広いのでテーブルの場所によっては取りに行くのが大変。大型の旅館で泊まれるスーパー銭湯という感じ。食事も含め全てがセルフサービス。賑やかで子供がいる家族連れにはいいと思う。静かにゆっくり出来るタイプの宿ではない。