navigate to top page
English (United States)
PHL
PHP

Nishiizu Odoi Onsen Akane no Umi Arujisu

241 Odoi, Izu-shi, Shizuoka, 410-3301

Ratings and reviews

4.3
Excellent
161 reviews from verified guests
Location4.3
Facilities & Amenities4.2
Service & Staff4.4
Comfort & Cleanliness4.1
Bath4.4
Meal4.5
Sort by
Most recent
Review score
All ratings
  1. Anonymous
    |
    JapanJapan
    |Age: 60s
    |
    Family with kid(s)
    3
    Posted: 3/20/2023

    一番残念だったのは、サプライズでお願いしたケーキを、サプライズ相手にわからないようにと隠れてフロントに会計に行ったにもかかわらず、チェックアウト時に更に請求され、相手にバレてしまったこと。勿論ダブル請求された金額は返金していただいたのですが、相手に金額が分かってしまい大変残念でした。

    Location4
    Facilities & Amenities3
    Service & Staff2
    Comfort & Cleanliness3
    Bath3
    Meal4
    Reply from the property

    投稿者様 この度は、大切なお祝いのご旅行先に弊旅館をお選びいただき、誠にありがとうございました。 会計時では多大なご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ありませんでした。 今後同じことがおこりませんよう、スタッフ一同深く反省いたします。 あるじ栖は今後も、ご来館いただけますお客様にご満足いただけますよう、日々精進してまいります。 もし許されるようでしたら、機会がございましたら弊旅館へお越しいただけますと幸いでございます。 貴重なご意見をいただきましたこと、改めまして誠にありがとうございました。 茜色の海あるじ栖 従業員一同

    Posted: 3/21/2023
  2. Anonymous
    |
    JapanJapan
    |Age: 30s
    |
    Family with kid(s)
    3
    Posted: 3/18/2023

    せっかく立地、お部屋、お食事が素晴らしいのにフロントのスタッフの方がもう少しホスピタリティを学ぶ必要を感じました。雨でも傘はないし、おもてなしお見送りはないです。浴衣は子供たちも選べて素敵なのに身長を聞かれあなたはサイズを選んでくださいと男性のスタッフに言われるのは女性的に気分はあまりいいものではないかと思います。せっかくサイズを豊富にしてるならば張り出して参考サイズを明記してこれ見て選んでくださいにすればいいのに。ちょっとあなたはこのサイズで選んでくださいと言われる宿は初めてで、→土肥界隈でいろんな宿にとまりましたが、これは初めて。 男性フロントは女性スタッフよりホスピタリティスキル求められると思いますよ。 お部屋のTVは気づかないくらい不思議な場所にあったし、部屋の露天風呂のところはシャンプー類禁止で、ユニットバスとトイレと洗面台は一緒になっていて一人暮らしのお風呂みたいでした。 物理的な部分は少し不便だとしても、受け付けのホスピタリティが素敵だったら気にならなかったかと思います。大浴場は空いていたし、お食事もおいしく、子供たちへの配慮もあったので。→やけどしないような配置で焼き物をおいてくださったり配膳スタッフの方は機敏で素晴らしかったです。 子供たちは間違いなく家族割はコスパよすぎるくらいよすぎです。 大人だけで見たらコストパフォーマンスはいい。スタッフのホスピタリティはコストがかからない改善ポイントなはずだからこれがよくなれば、印象はだいぶ違うと思います。

    Location5
    Facilities & Amenities3
    Service & Staff2
    Comfort & Cleanliness4
    Bath2
    Meal5
    Reply from the property

    投稿者様 この度は弊旅館をご利用いただき、誠にありがとうございました。 貴重なお客様のご意見をご投稿いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。 また、弊旅館の食事と立地、客室を評価いただき、ありがとうございました。 男性スタッフの対応にてご迷惑をおかけしてしまいましたこと、申し訳ありませんでした。 今後同じことがないよう、スタッフ一同気を引き締めて改善してまいります。 改めまして、ご指摘いただき、ありがとうございました。 あるじ栖は今後もお越しいただけますお客様のご意見と真摯に向き合い、日々サービスの向上に精進してまいります。 もし許されるようでしたら、また弊旅館へお越しいただけましたら幸いです。 投稿者様のお越しを心からお待ちしております。 茜色の海あるじ栖 従業員一同

    Posted: 3/21/2023
  3. Anonymous
    |
    JapanJapan
    |Age: 70s
    |
    Family with kid(s)
    4
    Posted: 3/11/2023

    1良かったこと ・アワビの踊り焼きと舟盛りを期待して予約しました。実際その通りで満足でした ・夕日も少し雲がありましたが、きれいに見ることができました。・宿の従業員の方も親切な対応でした ・大浴場は、ほぼ貸切り状態でのんびりと入りました 2イマイチだったこと ・宿へ入る道と駐車場が分かりにくかった 大きな案内板が欲しいです ・部屋付の露天風呂の目隠し板が小さくかつダサいので、護岸工事の人や散歩の人に見えそうだと、妻は嫌がっていました 海の眺望を優先したのでしょうが、もうひと工夫してほしいです ・部屋のテレビが小さく変な位置に取付けられていて、ゆったりと見れません 当日WBCだったのでゆったり観戦したかった ・無料のドリンクはありましたが、もう少しクオリティアップするか、部屋にコーヒーのドリップパックがあると良かった

    Location5
    Facilities & Amenities3
    Service & Staff4
    Comfort & Cleanliness3
    Bath4
    Meal4
    Reply from the property

    投稿者様 この度は弊旅館へお越しいただき、誠にありがとうございました。 大切なお客様のお声もご投稿いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。 また、弊旅館の食事と温泉、スタッフの接客態度を評価いただきましたことありがとうございます。 案内板やテレビの位置に関します貴重なご意見をいただきましたこと、ありがとうございました。 いただきましたご意見を参考にさせていただきます。 あるじ栖は今後も、ご来館いただけましたお客様のご意見と真摯に向き合い、日々サービスの向上に励んでまいります。 是非また機会がありましたら弊旅館へお越しいただけますと幸いです。 投稿者様のお越しを心からお待ちしております。 茜色の海あるじ栖 従業員一同

    Posted: 3/15/2023
  4. Anonymous
    |
    JapanJapan
    |Age: 50s
    |
    Family with kid(s)
    3
    Posted: 3/9/2023

    可もなく不可もなくでした 確かにベランダに露天風呂って感じでしたね、丁度目の前の海岸で護岸工事をやっていたのが残念でした。ホテル全体は古めかしくなっていてん??でしたが室内はキレイにリフォームされてましたのは良かったですが部屋の鍵が閉めづらかったです。それとエレベーターが動作が遅く古いのかな?と 食事は豪華て大変美味しかったです。接客も良かったと思います。

    Location4
    Facilities & Amenities3
    Service & Staff4
    Comfort & Cleanliness3
    Bath4
    Meal5
    Reply from the property

    投稿者様 この度は弊旅館をご利用いただき、誠にありがとうございました。 貴重なお客様のお声もご投稿いただきましたこと、重ねて俺申し上げます。 また、弊旅館の食事と接客をお褒めいただきましたこと、ありがとうございます。 当館前の小土肥海水浴場で行われております工事ですが、3月17日には完了する予定となっております。 ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。 鍵とエレベーターに関しますご意見もいただきましたこと、ありがとうございました。 あるじ栖は今後もお越しいただけますお客様のご意見と真摯に向き合いまして、日々改善を繰り返し精進してまいります。 是非また機会がありましたら弊旅館へお越しいただけましたら幸いです。 投稿者様のお越しを心からおまちしております。 茜色の海あるじ栖 従業員一同

    Posted: 3/9/2023
  5. せっぴー1962
    |
    JapanJapan
    |Age: 60s
    |
    Solo
    5
    Posted: 3/6/2023

    とても広いお部屋で大変満足出来ました。せっかくの露天風呂付き客室でしたが、ちょっと寒かったので、大浴場を利用しましたが、ちょうど貸切で、夕陽が綺麗で、最高の時間でした。 また食事も朝夕ともに部屋食で、量、質ともに大満足でした。夕飯にいただいた桜エビの釜飯、香りも味も、とても美味しかったです。 ただ朝からトイレのウォシュレットが壊れてしまうハプニングがありましたが、お詫びの品物まで用意していただき、かえって申し訳なかったです。その心遣い、とても嬉しかったです。 とても良い時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

    Location4
    Facilities & Amenities4
    Service & Staff5
    Comfort & Cleanliness5
    Bath4
    Meal5
    Reply from the property

    せっぴー1962様 この度は弊旅館へお越しいただき、誠にありがとうございました。 高い評価のお声もご投稿いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。 弊旅館の食事と客室をお褒めいただき、ありがとうございます。 今回のご宿泊では、西伊豆名物の夕陽をお楽しみいただけましたご様子、とても嬉しく思います。 「とても良い時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。」とのお言葉、スタッフの喜びでございます。 ウォッシュレットに関しまして、ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。 あるじ栖はご来館いただけますお客様に、素敵なお時間をお過ごしいただけますよう日々精進してまいります。 是非また機会がありましたら、弊旅館へお越しいただけますと幸いです。 せっぴー1962様のご来館を心からお待ちしております。 茜色の海あるじ栖 従業員一同

    Posted: 3/7/2023
  6. 1 - 5 of 161 reviews
Get the app